スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • スーパーチャージャーアース追加

    以前、ガレージの兄貴に「スーパーチャージャーからアース引いて無かったか」と言われて居てから、バンパー外すまでお預けになっていたアース線1本追加しました。 (*^ー゚)b グッジョブ!! 何せ、CVTアースと並んで交換が実感出来るとの事でしたので、楽しみにしていました。 ( =①ω①=)フフフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月24日 12:40 やもめのひろさん
  • ヒーターパイプの救済したるで〜♪

    って事で例の問題を解決すべくとある物を買った爺! っで完治するか分からんけどヤラカしちゃいますよ(笑) って事で用意したのがコレなんだけど、スロットスペーサーとH型スペーサーね! 因みにトルクアップ目的じゃないよ(笑) っで邪魔なエアクリボックスを取っ払って、スロットルボディーの螺子を外しちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月7日 06:09 VANさん
  • R2 CVTオイル交換

    12/31 エンジンオイル交換と同時にできるとのことで、CVTオイル交換しました。6L。交換できないギリギリラインだったので、10Lほど入れ替えに使いました。軽の割に14400円いっちゃいましたww 20%オフ工賃無料です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月1日 22:11 {ひろ}さん
  • キュルキュル言ってるんで調整するで〜♪

    って事で時よりエアコンスイッチを入れる時期になったんだけど、エアコンスイッチ入れて走り出すと「キュルキュル」言いまくってるんだよね😅 っで近所の修理工場でリフト借りてヤラカす事にしたんだよね😁 って事でここで調整して出来上がり〜♪ キュルキュル言わなくなったとさ🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 19:34 VANさん
  • エンジンに魔法をかけてもらったで〜♪

    って事でEN07 OFFの時にシンカーさんから教えて頂いた給油口廻りのアルミテープ施工! っで言われたその時にヤラカしちゃいました(笑) って事でシンカーさんの研究によるとRのエンジン限定でとある箇所チョチョイとヤラカすと出足が良く成るらしい? っと言いながら何やら始めたシンカーさん(笑) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2020年9月21日 17:32 VANさん
  • 味噌ってたんで何とかするで〜♪

    って事で最近エンジンのフケがイマイチだし、燃費も落ち気味なんだよね(^_^;) っでそんな時に気になるのが蟹味噌なんだよね(笑) って事でオイルフィラーキャップを取ると蟹味噌だらけ(T_T) こりゃあかん(笑) っでそんな時は蟹味噌タンクに何か不具合が有るんだよね? 汁を採取するつもりがタレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月27日 06:51 VANさん
  • リフレッシュしたるで〜♪マウント編

    って事で段々ネオ旧車に近づいてきたR2! アイドリングの時に振動で揺れて、カタカタ雑音を出すキーホルダー(^_^;) っで純正部品が有る内にマウント交換する事にしたんだよね(笑) って事で師匠の所でヤラカす事にしたんだけど、勿論自分でバンパー外してますよ(笑) っでこれがエンジン左側のマウント! ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年8月8日 05:31 VANさん
  • アルミテープとタワシで遊んだるで〜♪

    って事で悩んでた猿人部屋アルミテープ施工! っでシンカ〜さんからアドバイスを頂いてアルミテープとステンレスタワシで色々ヤラカす事にしたんだよね(笑) って事で先日ヤラカしたCVTオイルフィルターにアルミテープと100均ステンレスタワシ! これでミッション音が変わったのには驚いちゃいました(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月7日 06:17 VANさん
  • イ〜キディスチャージャーったるで〜♪猿人編

    って事で随分前から気に成ってたアーシングケーブル! 茶色く変色して固く成ってるんだよね(^_^;) っで確認する事にしたんだよね(笑) って事でアーシングケーブルを外す為に、エアクリBOXを外す事にしちゃいました(笑) っでついでに他に気に成る部分も確認しちゃいます! そこは問題無さそうですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年12月2日 04:34 VANさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)