スバル R2

ユーザー評価: 4.12

スバル

R2後期

R2の車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - R2 [ 後期 ]

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • シフトポジションランプLED化したるで~♪

    って事で前から気になってたシフトポジションランプの色なんだけど、メーターと同じ白に変える事にしたんだよね❗ っで変えるならLED化する事にしたんだよね(笑) って事で今回使うのはLED工房色彩さん「T5 LEDウェッジ球 3chip 5050smd ホワイト」を使う事にしたんだよね(笑) っでカ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月5日 19:46 VANさん
  • シフトインジケータLEDを交換1/2

    シフトインジケータは、赤色のT5LEDに交換していましたが、どうにも光量が十分でなく、ムラもあって夜間でもぼんやりという感じでしたので、交換することにしました。 まずはシフトパネルのカバーを外します。 ツメでとまっているだけですので、これは簡単に外れます。 パネルを外して、隙間から指をつっこみ、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月7日 16:47 jazzcatさん
  • ブレーキランプ LEDバルブ化

    こんな感じにリヤはフルLEDバルブ化完了したんだけど、面倒というか差し替えるだけではいかないのがブレーキランプ(*_*) ABS装着車両はLEDバルブを着けただけだとABSのチェックランプが点く。 それを消す為に抵抗をかまします。 R2乗りの先輩から聞いた話では6Ωが1番おすすめで8Ωまでは確 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月10日 14:55 しまだけんたさん
  • シフトインジケータLEDを交換2/2

    パネルを外すと、シフトインジケータ裏へのアクセスはすごく簡単です。 挿しこんでまわすとロックされます。 交換完了です。 明るいところでライトオンしても、全然光っていなかったのに、きっちり光っています。 近くのスーパーの立体駐車場に行って点灯させると、バッチリです! ムラなく、実にきれいに光って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月7日 16:54 jazzcatさん
  • LED化のためウィンカーリレー交換

    ウィンカーをLED化するため、ハイフラッシャー現象防止対策として、リレーの交換を行いました。 年に何度か、R2くんで発症する左リアウィンカーがおかしくなる症状、リレーごと交換したら治るかな、というのも目的の1つです。 使用実績がある、こちらのリレーを選びました。 ウィンカーには前後とも、ぶーぶー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年2月17日 17:39 jazzcatさん
  • ウインカーデイライト化

    こんなスイッチを取付 ウインカー部が白く光る様にしました。 当然ながら、スイッチをつけたので消すこともできます。 ついでに、ライト外したので、ノーマルHIDから6000Kに変更 かなり青いです。 当然ながら、ウインカーやハザードをつければ、オレンジに点滅します。 あっ!タイミング悪く消えてました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月23日 16:19 アドベンチャー エレファントさん
  • ルームランプをLEDに取り替え

    先日購入した男前モノタロウ製のLEDにルームランプを変更します。 まずはカバーを取り外し。 マイナスドライバーでこじると外れます。 LEDに交換してからカバーを付ける前に点灯確認。 LEDは向きが逆だと点灯しないんですよね。 カバーを元どおりにはめて作業終了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月25日 19:39 青いらいおんさん
  • ☆ルームランプLED工作☆

    ルームランプがとっても暗ーい! 久しぶりのLED工作開始!! R2のルームランプは高さが無い!! ってことで基盤を加工して電球部分を避けました。 今回の配置はこれに決定。 15連。 半田づけ~。 電源接続してテスト⇒オケ 裏側にホットボンド塗り塗り。 実車に取り付け。 カバー装着。 ※何でスモーク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月3日 20:21 よっぴ2さん
  • カップホルダー間接照明青色LED化

    まずはマイナスドライバーでこじって分解します。○のところが2カ所引っかかっているだけです。 中からこんな基盤が出てきます。 今回交換する青LEDです。 3V20mAのものですが、そんなに明るくなくてもいいので余り物を使ってます。 比較するとこんな感じ。純正は3mmφですが、今回使用したLEDは5m ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年2月5日 06:25 yasu@gunmaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)