スバル サンバートラック

ユーザー評価: 4.52

スバル

サンバートラック

サンバートラックの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - サンバートラック

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ペダル位置出し

    上側が留まってないから紐で引っ張ってるけど、位置はココ。 ↑に合わせてステアリングコラムを取り付ける(予定) ¥3,000のカーボンレーシングシートをヤフオクで見つけたから、入札してみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月7日 12:30 楽農家さん
  • 様々固定

    ペダルの位置が決まったのでブレーキラインを復旧 長いブレーキパイプは螺旋に纏めて え? 手曲げだよ(笑) 丁度良い曲がったパイプ(メッキ)を見つけたから適当に切って、曲げて、ボルトで縫う。 溶接機が無いからインチキ留め(木のホゾにクサビを打ち込むみたいな) サンバーバード2号でも同じ事をやったよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月8日 15:43 楽農家さん
  • アクセルペダル取付け

    ブラケットを溶接した ペダルの位置も変更 サイドブレーキ取付け(位置出し) ステアリングの左側に右リアサイドブレーキレバー ↑の左側に左リアサイドブレーキレバー ↑の後方にシフトレバーって配置が使い易いかな? シートの位置を決めないとシフトの位置が決まらない ステアリングの左側(手前)に右リアサイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 14:43 楽農家さん
  • 何処に取り付けましょ~ね~

    ここ? ステアリングシャフトに当たるから、どちらかをどちらかに移動させないとダメかもな ステアリングシャフトの上に乗せる位置で固定する? どっちが良いんだろうね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月6日 14:46 楽農家さん
  • ペダルを、どうにかしたかった

    運転していると、ヒール&トゥーが しにくいことに気づく アップガレージで、ペダルセット購入し 装着 とってもし易くなりました 安かったし、これはこれでいいかと こんなパーツ買うのひっさしぶりだな笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月22日 08:30 飛鳥山"122"花子さん
  • ペダルカバー交換

    純正のゴムを取り外してフレームのみにして、 無限のペダルカバーを取り付け まさかのピッタリ 裏で引っ掛けてボルト締め アクセルは、穴を開けて、ボルト締め アクセルペダルが少し左に大きくなったので、ヒール&トウしやすくなりました。 更にクラッチは、絶対に滑らなくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月3日 15:48 将軍アッキーさん
  • ゴムパーツ交換

    経年劣化で破れたクラッチとブレーキのペダルカバーを交換しました。 汎用のペダルカバーも考えましたが、今回は純正部品に交換。上部からめくって剥がすだけです。取付は下部から挿入して上部をめくって入れ込むだけの簡単作業でした。 交換後、これで当分は大丈夫かな。 次はドアスイッチブーツが運転席・助手席とも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月27日 13:31 miya1984さん
  • アクセルペダル溶接剥がれ修理

    親父が生前、サンバーのアクセルは 床まで踏み抜くと感触が気に入らない みたいな事を言ってましたが いよいよこれはオカシイぞってレベルで なんか節度感がない。 ブラケット付け根で溶接が剥がれてた。 はよ直せや。 ここ。 何故かノンガス半自動溶接機を持っている。 200Vの手棒溶接もあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月30日 16:56 TERU!さん
  • クイックシフトを作ってみた。

    前回、シフトノブを交換した際にシフトの長さを25mmカットしました。 ニュートラル時の「遊び」も多く、リンク式のサンバーでは当然?市販でのクイックシフトも売ってないので、自作する事に。 画像左が2速時のダッシュボードからの長さで約115mm。 画像右が4速時のダッシュボードからの長さで約270 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年2月9日 20:55 Manちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)