スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • アッパーマウントの錆を除去

    エンジンルームの清掃をしていてふとショックのアッパーマウントカバーを剥がすと・・・ 水が溜まって錆びた感じですね。 で、 Dに電話して対応してもらう事に。 車によっては防水キャップが緩すぎて自然に外れちゃっていたなんて車も有ったらしいですよw 作業内容は、、 錆を取ってから防錆剤を塗布し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月24日 18:57 爺Pさん
  • ダイソー製アッパーマウントカバー

    洗車をしてボンネットを開けると、アッパーマウント部分(?)でしょうか、ゴムの所に水、ほこりが溜まるので、困ったもんだと思ってましたら、みんカラの先達がちゃんと対策を提示されていました。 で、目指せダイソー シリコンケーキ型 と勢い込んで探したのですがありません。 代わりにステンレスストッカー丸型 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月4日 22:30 ajyapaさん
  • ダンパー交換 見積もり

    そろそろ、ダンパー交換とか、エンジンマウント交換とか考えておかないと… TEIN さんのと純正で迷うなぁ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月6日 08:28 lancia_deltaさん
  • アルミテープ貼りました 第4弾

    昨日に引き続き、アルミテープを貼り静電気除去によるリアサスの改善を試してみました。 写真は右側です。 リアサスとスタビライザー付近にぺたぺたと貼付け。 適当です。 左側は排気管が通っていて手を潜らせて右側と同じ場所に貼付け。 市内を30キロほど試乗。 わかった事は以下の通りです。 ①エンジンオイル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年9月3日 11:18 こにゅさんさん
  • ストラットアッパーマウントカバーを外してみた!?

    巷でちょこちょこと話題のストラットアッパーマウントカバー。 恐る恐る、外してみます あ、やっぱり! 予想はしてましたが、実物見るとがっかりです・・・ 反対側は、それほどでもないですが、少し錆びてます。 早速、スバルアプリから連絡しました。 スバルアプリから写真も送れるといいのにな。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月16日 10:41 ひでぞーさん3さん
  • フロントアッパーマウントの雨水防止策

    今回TEINのショックアブソーバーへ交換する際に一新したフロントアッパーマウント(20320FG013)に本来なら防水キャップを付けるところなのですが、減衰調整ダイヤルが飛び出しているために装着ができません。 ゲリラ豪雨が多い地域に住んでいるので、早めに打開したいと思い先人たちの情報を元に対策を思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月25日 23:30 zmtkさん
  • アッパーマウントカバー交換

    アッパーマウントカバーからの浸水による錆を確認すると、かなり錆びていました(・_・; 3ヶ月前の1年点検時には対処してくれてなかったみたいです( ̄O ̄;) 交換前カバー 錆除去・防腐剤塗布 綺麗になりました( ^ω^ ) 交換後カバー

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月24日 23:56 茶トラのミッキーさん
  • アッパーマウントのキャップ交換

    防錆処理と対策キャップへの交換

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月15日 23:11 ???R?さん
  • タイロッドエンド交換

    何時ぞやの右側ブーツのグリス漏れに続き左もやはり。。。 ってのを以前4輪アライメント調整の時に発見。 今すぐヤバい感じでは無かったので2回目車検時に点検をリクエスト。 結果何故か左右ともガタ有り判定でASSY交換となりました。 ええ、保証でw。 写真は交換後の左側。 右側も新しくなる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年9月7日 08:49 爺Pさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)