スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ポンコツのリヤ補強。

    リヤの揺れが収まった。 ちょっと腰に来る様になった。 出だしでリヤが蹴る感触がたまにある。 説明書は不親切。 ジャッキアップしないと足周りがズレる。 インパクト使ったから楽に出来た。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 12:41 白いくるまさん
  • 外してまた付けて。

    乗り味が嫌だったから外したコレをショック換えたからまた付ける。 ショックの状態が良いと恩恵がある。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月30日 12:22 白いくるまさん
  • ドアスタビライザーの取り付け

    GTインプを降りたみん友さんから譲り受けたドアスタビライザーを取り付けます。 まず、ドアストライカーを外します。 ボルトを緩めるのに物凄く力が必要だったので写真を撮る余裕がありませんでした。 ドアストライカーを外した後です。あまり汚れてませんね。 これを取り付けます。取り付けに使用するのはT40の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月25日 17:20 「やまさん。」さん
  • STIフレキシブルタワーバー取付

    ディーラーにてフレキシブルタワーバーを取り付けて頂きました。 特に値引きもなし。バッテリー交換と同じ工賃です。 ディーラーからの帰り道乗っただけですが、国道のきついカーブで「おっ?!」って感じです。ロール感が変わりました。 他はレーンチェンジなどでは特に変化なし。というか、フレキシブルドローステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 07:52 きゅーまさん
  • フレキシブルタワーバー/フレキシブルドロースティフナー(フロント)

    なにかが足りないから使う、というより、 「コレつけるともっと運転上手くなった気分になれるの?どんななの?どういうことなの?」 という興味本位で試してみたくなったドシロート 剛性があがるとかある程度のところでフレキシブルにいなすんだとか、一定のイメージはドシロートの自分でもできますが、実際にど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月4日 00:13 satomannさん
  • 2023.05.27 フレキシブルタワーバー(?)取付

    ブログで紹介した通り、先日の箱根オフで雨読さんからフレキシブルタワーバーを受け取りました! ※雨読さんのパーツレビューはこちら https://minkara.carview.co.jp/userid/1777062/car/1315532/10196356/parts.aspx いや、受け取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年5月28日 19:22 すぎさん@さんらいずさん
  • STI パーツ取付

    新型が出たので、パーツが販売終息する前に取り付けしました。 過去に所有したGVBみたいなハンドリングになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 18:36 あうむんさん
  • 【備忘録】フレキシブルタワーバー取付

    ※この整備手帳には、整備方法がほとんど記載されていません🤣 実は昨年の12月9日にフレキシブルドロースティフナーを取り付けていました。 そこで、ハンドリングの向上を実感。 正直、これほど変わるとは思いませんでした🤩 すると、今まであまり興味の無かった、フレキシブルタワーバーが気になりだし、中古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 19:45 シロとウリ坊さん
  • サブサポートフレーム 取付

    shikiさんの整備帳を見て気になっていたサブサポートフレームを購入 部品番号-20157FL020 下に潜る作業になるので安全にやりましょう。 スロープなどに載せて上げてから下に潜ります。 以前取り付けたリアメンバーボルト、一旦取り外します。 そのまま外すとメンバーが落ちてくるので先にジャッ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年1月29日 22:25 saku-noah90さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 静岡県

    【2024年度】GPGJ C ...

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)