スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • STIフレキシブルドロースティフナーリヤ

    ヤフオクで未使用品のフレキシブルドロースティフナーリヤをお得に買えたので早速取り付けしました♪ 体感で感じた効果 安定性向上、ステアリングがわずかに重くなったような、路面状況、振動は取り付け前に比べてやや感じやすくなった。しかしいなしはマイルド 今までに色々やってるのもあって体感での変化は劇的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月13日 17:50 saku-noah90さん
  • サブサポートフレーム 取付

    shikiさんの整備帳を見て気になっていたサブサポートフレームを購入 部品番号-20157FL020 下に潜る作業になるので安全にやりましょう。 スロープなどに載せて上げてから下に潜ります。 以前取り付けたリアメンバーボルト、一旦取り外します。 そのまま外すとメンバーが落ちてくるので先にジャッ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2023年1月29日 22:25 saku-noah90さん
  • STIリアメンバーボルト交換

    スバル車オーナーさんで流用カスタムとして有名なリアメンバーボルト交換 リアメンバーボルトは4箇所あるので4本用意 取り付けにあたり過去の整備帳を参考にするんですが、GT XVの物は見当たらず...、インプレッサスポーツのshikiさん、skフォレスターのyukimura429さんにアドバイスを ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年1月8日 14:27 saku-noah90さん
  • ボンネットダンパー取付

    見た目と便利さでボンネットダンパー導入です。 必要工具は14㎜?(うろ覚え)のレンチと六角レンチ(サイズわからず・・) 赤のラインテープで装飾してみました。 左右のカバーの取り外し。 赤丸のクリップ2個を外します。 そうするとねじ穴が見えます。 そこにステーの固定。 付属のボルトとワッシャーで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年12月8日 14:45 フーさまさん
  • 電動パワーステアリングクランプスティフナー取り付け

    レヴォーグSTIスポーツ用電動パワーステアリングクランプスティフナーを流用取り付けします。 運転席側のクランプスティフナーを交換しようとするとセンターパイプが邪魔で交換できません。 まずセンターパイプを外すんですが、見てみるとナット3個を外す時に上側のナットを外そうとするとアンダーパネルが邪魔し ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2017年1月28日 15:13 半透明さん
  • STI サポートフロントキット取り付け

    2019/10/21にSTIから発売された、XV用サポートフロントキットの取り付けです。 どこの補強かというと、黄色丸の所、ちょうどドライブシャフト(ブーツ)の付け根のクランプステフィナを交換する形となります。 取説の概要図です。 青丸のパーツを今回付けます。 そのキット内容です 一番、大き ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2019年11月6日 00:49 カラムゥさん
  • XIANGSHANGボンネットダンパーの取付

    まず、ボンネットを開ける。(笑) この取付での難関はストラットタワーバーを取り付けている場合、どうやって取り付けるかが問題となる。そのままではボンネットダンパーがストラットタワーバーの取付金具に干渉するので注意。(本製品はストラットタワー3本のボルトのうち、一番外側のボルトにねじ込んで固定するよう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月16日 12:10 よっしー2466さん
  • STIリアメンバーボルト交換

    こんにちは😃 リアメンバーボルトを定番のSTIに交換しました。もちろんDラーにて😭腕無知識無しには必然なのであります。4本となります。剛性、乗り心地アップらしいですが乗った感じの変化には❓しかし気持ちは満足であります。 こちらはノーマルで付いてたやつてす。 変更後は長さが長くなります。 交換し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月17日 11:35 イシコロ53さん
  • レヴォーグSTI電動パワーステアリングクランプスティフナーの取付け

    レヴォーグやXV hybrid tsに装着のステアリングクランプスティフナーを取付けました。 諸先輩の整備手帳を参考させて頂きました。 値段が安く費用対効果が高いみたいなのでチャレンジしました。 ノーマルの部品は厚みが3mm,交換する部品の厚みが4mm。 たったの1mmの差でしか無いですが、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2017年2月25日 21:56 yasu1020さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)