スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 2度目のアイサイトカバー異音対策とクロストレック試乗

    ちょうど1年前の令和4年2月に走行中の異音対策でアイサイトカバーを交換してもらいました。12月に初回車検を終了しましたが1月末頃からまた同じ箇所からカタカタと異音が・・・しばらくは気にしないようにしていましたが徐々に異音の頻度も増えて我慢の限界。先週、SUBARUに相談して本日点検してもらいました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月3日 19:43 satokun37-76さん
  • インパネセンターアッパーパネル交換

    ナビ上のパネルが、スマホホルダー他のセット跡で汚れてしまったので、交換してもらいました。 作業は、ディーラーにお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月12日 12:46 まく太郎衛門さん
  • リア周り異音 原因究明

    最近の悪天候で道路はガタガタ。 悪路を走行すると車体全体が揺すられます。 その際にリア周りから今まで鳴ったことのない異音が👂🌀 いつもは車体が揺すられるとガソリンがタプンとする音がするくらいだったので、今回は何かがおかしいなと🤔。 異音の発生源は赤丸のリアタイヤハウス上部のカバーな気がしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 10:19 HANさんさん
  • 運転席座面右側カバー交換

    赤丸の部分が破損してしまったので交換します。 ちゃっかり対策部品になってました。 上が交換する部品 下が従来品です。 対策品は赤線で囲った部分が肉厚になってます。旧品は厚みが半分くらいしかありませんでした。 電動チルトのレバー、スイッチユニットへの配線コネクタを外し、スイッチユニットを固定してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 17:21 とにぃ..さん
  • カタカタ音対策

    アイサイトカバーとフロントガラスが振動で干渉するようです。 両側のここにスポンジをはさむと静かな車内が!新鮮です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年2月4日 17:06 Cyunさん
  • ルーフライナー再塗装

    ルーフライナーの再塗装を行いました。 新たに染めQ264mlを4本用意 写真右上に映っている白いクリップ、ルーフライナー先端の樹脂部分を天井のアイサイト付近に固定する際に必要です。 前回このクリップが馬鹿になってちゃんと固定出来なくなり、内装パネルから緑のクリップを代用して付けました。 クリッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 22:50 saku-noah90さん
  • パワーウインドスイッチ交換

    少し前から運転席の窓を開ける時動きが悪いと思っていたら、スイッチの支点になる爪が折れていてグラグラになってました。スイッチを下げる時に引っかかって窓が動かなかった様です。 ディーラーで指摘したら保証で直るという事で、セーフティーチェックの時に取り替えてもらいました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2023年1月25日 11:40 無限ボルドールさん
  • デッドニングは冬場に…

    以下私見です。 前車GPEもそうでしたが、ダッシュボードに限らず車内のビビリ音は、スバル車のあるある。 冬場は、樹脂が縮小効果するので、デッドニングの隙間埋めは、寒い時期にやるのが効果的。 前車は、大陸製の物を使いましたが、今回は安心ブランド『エーモン』さんの『静音計画 ビビリ音低減モール ダッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月22日 12:59 Captain XVさん
  • スマホ充電架台設置

    充電架台をセンターコンソールボックスに置いてボックス内のUSB端子と接続しました。 手持ちのスマホとジャストサイズで使い勝手も上々です。 道路事情によってはスマホがズレてしまうことがあるので滑り防止シートを追加します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 10:17 アリ・マキネンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

  • 神奈川県

    【第2回】スバル車オーナーズ ...

    車種:スバル 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)