スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • バッ直配線 通線

    【えむえー】さんの整備手帳を参考にしました。【えむえー】さん感謝です 純正グロメットを外してこちらから 通線します 8スケ、3スケの2線を通します 3スケはパワードウーファー用に 8スケは将来外部アンプ駆動で ウーハーを鳴らす場合の予備線です 配線通しを使って室内からエンジンルームへ無事通線できま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月5日 13:07 APPOさん
  • STIマフラーこもり音対策3 マフラーアース

    中間パイプのところにも自作アースを追加しました。 長さは22cm、端子は両端ともM6です。 正直、こもり音への効果は感じられませんでしたが、 アクセルを微妙に踏み足した際、 車が前に出ようとする力が増えたのが分かりました。 もっと早く施工しておけばよかったと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月24日 17:45 ily-sys-wさん
  • マフラーアース取付

    先人がたを参考に、タイヤ交換のついでと言っちゃなんですが、手持ちパーツもあったことだし、取り付けてみました。ほんとはタイコのとこにも付けたかったのですが、ねじが緩みませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 15:13 ハイウェイの星☆さん
  • アーシング

    準備した物‼️ 清和のケーブル30センチ、60センチ2本 ICEkeyもどきの新 平ワッシャー まずは純正アース強化をする為、ヒューズBOXカバーを外しM6ボルトを外します‼️ ワッシャーとケーブル60センチを付けて完成 次はオルタネーターにケーブル60センチ エアインテークを外す エアインテーク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月30日 13:09 satoshi_802さん
  • STIマフラーこもり音対策2 マフラーアース他

    マフラーのこもり音、 やっぱりもう少し小さくしたいです。 ということで、色々ネット徘徊し、 吊りゴムにアルミテープがいいとか。 マフラー吊ってる3つのゴムを、 パーツクリーナーで綺麗にして、 2枚ずつ貼りました。 リアデフより少し前側で、 中間パイプを吊ってるので、 ここにもアルミテープ。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月30日 17:34 ily-sys-wさん
  • アーシング2P追加

    作っておいたケーブルにコルゲートチューブを買ってきて被せました。 ボディ側はバルクヘッドにCVTからのアースケーブルが繋がっているブラケットがあるのでそこに落としました。 お誂え向きにボルトが刺さってます。 1本は電制スロットルに繋ぎました。 もう一本はシリンダーブロックに施工済みのアースポイント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月1日 17:54 アリ・マキネンさん
  • ダイレクトアーシングシステム取り付け

    M6ボルトと高ナットで台座を−端子に取り付け ヒューズボックス奥の純正アースポイント 助手席側エンジンブロック横の純正アースポイント ピッチングストッパー取り付け部の純正アースポイント コンピュータ オルタネーター エンジンブロック CVT

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年4月11日 19:24 ゲレンデの甘党さん
  • マフラーアース取付

    前に作っておいたマフラーアースを取付ました。 マフラーのタイコに取付ようとしてHCで同じ径のナットを買ってきたのですが、ピッチが合わなかったのでDラ-で純正品を注文しました。 届いたのは亜鉛メッキのセルフロックナットです。 こんな部品にコストを掛けるのはいかにもスバルらしいところです。 タイコのフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月9日 14:34 アリ・マキネンさん
  • アーシングケーブル取り付け

    定番のアーシングケーブル増設。 清和工業 HEC-20-40 アーシングケーブル(20sq) の取り付けです。 取り付け方法は諸先輩の方々を 参考にしていただければ簡単にできます。 ヒューズカバーをはずしたら 先に、赤丸の部分に アースケーブルを通した方が 作業がやりやすいでしょう。 助手席 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 11:52 でかななさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)