スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スイッチオープナーリアゲート交換

    リアゲートスイッチのゴム部分がベトベトして切れてきていたので、テープで補修していたのですが、水滴が溜まるので交換しました。 水滴が付いています。 テープの強度は全く問題なかったです。 水滴さえたまらなければこのまま使っていたのに、、、。 トリムを内張はがしなど使って外します。 両サイドのトリムも外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年7月16日 18:05 あんこ親父さん
  • スイッチ押し太郎取付

    スイッチ押し太郎プラスコントロール 5秒後自動押下装置なるもの カバーをカバッて外します シフターは慣れればNレンジ入れなくても ピンが抜けると思います。 スイッチのビニテを剥いて付属の エレクトロタップで分岐します。 XV側線色      押し太郎側線色    ピンク  IG電源   青 緑   ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月1日 17:44 彷徨うヨロイさん
  • ウィンカー、バックランプ、ブレーキランプLED化

    某サイトにてバックランプとウィンカーを購入。 純正の球とLED球、それぞれT20とT16ですね。ウィンカー球はハイフラキャンセラー付きポン付け仕様です。 クラウンの時はヴァレンティでした。 赤◯がバックランプ緑◯ストップランプ青◯ウィンカーです。 純正の時。バックランプだけLEDの時の写真(^^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 19:07 ハタヒロ40さん
  • アルミテープチューン9(ECUに貼り付け)

    アルミテープをECUに貼ってみました(寺岡アルミテープ)。 他車のケースですが、ECUへのアルミテープチューンは挙動がおかしくなったりアイドリングが安定しなかったりするケースもあるらしく、今まで施行を躊躇していました。 しかし、RISE USBを使用してみて、ECUへのノイズ対策をすることで車 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月28日 19:53 HANさんさん
  • アルミテープチューン8(コード系に貼り付け)

    前回に引き続き、今回はとにかくコード類というコード類にアルミテープチューンやりました。 (手の届かない部分はフツーに諦めました😃) https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3430816/car/3241685/7313966/note.aspx ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年4月24日 22:43 HANさんさん
  • バックカメラ映るようになりました

    バックカメラ映らないので入院です。 代車はお約束のステラちゃんです。 3月登録で500kmしか走っていない新車です。 富士スバルさんとLINEの友達登録すると抽選でもらえるとの事で、3等のキッチン水切りマット頂きました。 (他のDラーさんもやってる?) ドラレコとカメラを繋ぐケーブルの不具合があ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 20:57 まさ@メタボさん
  • リヤカメラ映らず…

    リバースに入れてもリヤカメラが映らなくなりました。 ディーラーOPのドラレコからは「ピープーピープー」とずっと鳴っています。 Dラーで見てもらったところ、ドラレコとカメラを繋ぐ接続コードに不具合が発生しているとの事。 対策品が出てるので注文して修理をするとの返答をもらいました。 不具合出てるんです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月26日 13:47 まさ@メタボさん
  • RAM-25(電磁波吸収シート)設置 (フロアマット下)

    先日購入したRAM-25(電磁波吸収シート)ですが、公式HPでフロアもおすすめな設置場所と記載があったので設置してみました。 で、運転席フロアマット下に設置。 ホントはスキマなく貼り付けた方がいいんでしょうが、そこはお手軽に。 http://kurumagic.jp/ram-25 運転席側後部フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 21:07 HANさんさん
  • RAM-25(電磁波吸収シート)設置 (ハイブリッドバッテリー周り)

    RISE USB導入後、電磁ノイズ対策が走行性能改善に有効であることが実感でき、みん友のERUMAさんから教えていただいたRAM-25(電磁波吸収シート)を導入することにしました。 ECUや各種電子機器、ハイブリッドバッテリー周りやフロアやシート下などに設置してカーオーディオのポテンシャルを引き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 21:54 HANさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)