スバル XV

ユーザー評価: 4.51

スバル

XV

XVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - XV

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • Yupiteru LS100 レーダー探知機取付

    最近、ネズミ捕りで捕まったのでレーダー探知機を取り付けました。 もっと早くに付けておくべきでした😅 レーザー式にも対応したモデルです。 別売りのOBDⅡ接続アダプターも購入 本体は運転席右上に固定。 付属の両面はあまりにも弱く全く使い物にならず。 手持ちの3Mのものに貼り替えました。 標準 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月6日 18:23 saku-noah90さん
  • パワーウィンドウスイッチ交換

    パワーウィンドウスイッチが時々不調(スイッチ引き上げてもウインドーが上がらない)な為、ディーラーで見てもらって部品交換となりました。 2週間後、部品がきたので交換。 30分で作業終了です。 周囲の目が気になったので、隠し撮りっぽくなりました。 保証延長プランに加入してたので、結果的には無償で済みま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月28日 20:00 まさ@メタボさん
  • DrivePay内蔵アクセスキーを作成 (改造 分解)

    題名の通りです DrivePayをアクセスキーに組み込みます 全くの想定外の使い方です壊れる可能性もあります自己責任でお願いします DrivePayすごく便利なのですが給油時しか使わないためどこにもつけずに車の中にしまってました でもこれってクレジットカード情報入ってますし入れっぱなしは防犯上よ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年8月29日 12:21 マーティ.マクフライさん
  • 後席用USB電源増設

    C型のGT3は後席にUSB電源が無いのでコンソール内のシガーソケットに2個差しのUSBアダプターを差して電源を引き出しました。 BとC両方使えます。 これだけ揃えてワンコインでお釣が帰って来ます。♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 10:03 アリ・マキネンさん
  • エスコートライトスイッチ取り付け

    この場所に取り付けました。 すぐ裏にのれんわけハーネス同等品の接続コードがあるので、コードの長さも最短ですみます。常時電源の間にかませただけ。インジケーターの照光も要りませんので。 これで根元で切ることが可能に。 いつもは格納状態です。 ONでの夜画像です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月14日 07:48 satobeiさん
  • アルミテープ改良編

    アルミテープチューンについて 色々調べていたところ、 導電性のよい銅との組み合わせが 効果アップにつながるらしい。 ということで 今回は0.3ミリの銅板を購入して 組み合わせます。 ステアリングコラム部分。 アルミテープの下は切った銅板を忍ばせてます。 シフトゲート回りも同様に。 画像はありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月11日 11:23 いけちゃん電機さん
  • リアフロアライト変更

    とりあえずのリアフロアライト。 ドアオープン時はいいですが、夜間は点いたままなので、白色では少し鬱陶しい! これに変更しました。 もともとは昭和のフェンダーマーカー? シートのスライドの支障にならないこの場所にマジックテープで固定しました。運転席側も同様に。 こんな感じ。 多分、夜間も鬱陶しくない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月4日 19:00 satobeiさん
  • SEIWA E20-04 アーシングケーブル取付

    ぶらぶらと最近の皆様の整備手帳を見ていたらアーシングが目に止まりまして、調達調達でございます。 アマゾンで1400円ほど。 思ったより太いです。 取付前。 ヒューズボックスのカバーは簡単に開きます。爪が3箇所のみ。 ヒューズボックスからバッテリーまで30cmほど。 とりあえず気になっていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月4日 12:33 きゅーまさん
  • カップホルダー照明他取り付け

    準備した仕切りを車体に取り付けます。 カップホルダーに穴を開ける勇気はまだないので、コードは底に這わせます。 ゴムシートを被せて、上からプラズマクラスターを入れました。 このシートは以前の愛車、インプレッサの時に使ってました。捜したけど1枚しか出てこなかった。 エスコートライトユニットの4番に接続 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月30日 10:20 satobeiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 石川県

    まったーりー千里浜

    車種:スバル インプレッサ G4 , スバル インプレッサ スポーツ , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル インプレッサ スポーツハイブリッド

  • 静岡県

    SUBARU XV OWNE ...

    車種:スバル インプレッサ XV , スバル XV , スバル XVハイブリッド , スバル クロストレック

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)