スズキ アドレスV100

ユーザー評価: 4.22

スズキ

アドレスV100

中古車の買取・査定相場を調べる

ローター交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - アドレスV100

トップ 足廻り ブレーキ関連 ローター交換

  • ブレーキローター

    中古で購入したアドレスv100 です。 整備状況が不明なので、見た目の判断でブレーキローターを取替えました。 かなり減ってました。 レコード盤みたいにギザギザになってました💦 パッドも同時に替えようかと思いましたが、こちらはまだまだ使えそうなのでそのままで^_^ 写真を撮るのを忘れました。f^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月25日 13:47 スパイ駆さん
  • ブレーキローター

    中古で購入したアドレスv100 です。 整備状況が不明なので、見た目の判断でブレーキローターを取替えました。 かなり減ってました。 レコード盤みたいにギザギザになってました💦 パッドも同時に替えようかと思いましたが、こちらはまだまだ使えそうなのでそのままで^_^ 写真を撮るのを忘れました。f^_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月24日 15:38 スパイ駆さん
  • 嫁を口説けw 4 フロントブレーキ編

    フロントブレーキを握るとカクカクというかグ…ググって感覚があり以前キャリパーをバラした時にシールが噛んでいたっぽかったんですが… 良くないとは思いつつ後回しにしてました(゚ω゚;)w なので今回やろうと思い嫁口説いてパーツ注文しました♪ シール注文忘れて買い足しました(^_^;) ハ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月15日 07:22 まもげさん
  • ブレーキ関係部品交換 39950km

    ブレーキローターが摩耗限界を突破したので交換。 写真は終わってるローター 完全にレコード盤状態&摩耗しすぎでキャリパーを少し開いてやらないとローターが抜けないほど。 車体から取り外し うーんダメだこりゃ ディスク裏面 見事なレコード状態 取り付けボルトも仕上がってるんで新品に交換 ボルトは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月30日 14:22 リュウ*さん
  • フロントディスク交換!

    左⇨45000キロ 右⇨新品 合わせてパッド、リアシューも交換!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 19:09 SIAFさん
  • ディスクローター交換、パッド交換

    距離、67500㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月4日 14:46 p2001さん
  • 大径ウェーブローター取り付け

    純正ローターとの比較 キャリパーサポートも交換 完成! ゴツい見た目になったぁ~♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月16日 01:28 塾長@TAKAさん
  • フローティング風に変え

    ノーマルから 大径へ変更 見た目もオッケー(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月11日 16:28 akiopapuさん
  • BRAKING だったらいいな… ウェーブディスク

    いや、これは元々付いてた部品なんだけど、さりげなく足元をイジってるってオシャレで好きだな。 パットは定番のデイトナ赤パット(わらい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月25日 10:01 風塵さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)