スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アドレスV125S

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • レギュレター不良…

    購入時から、ウインカーリレーの音が、ギィ〜ギィ〜と異音で気になってました。 そして、最近になり、走り出して信号待ちからスタート時にエンジンが吹かなくなり、アイドリングはするも、走れない状態になりました。2、3分すると何事も無かったかのように走れるようになります。 それからバッテリーもダメになってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月31日 21:49 やーもんさん
  • スロットルポジションセンサー交換

    スロットルポジションセンサー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月9日 16:57 hirosh!01さん
  • 電球切れ

    右ウインカーが点滅しなくなったので出先の初めてのバイク屋に見てもらったら球切れでした。リアをその場で交換、作業代1320円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 19:37 ミクマリ(水分)さん
  • ヘッドライトバルブ

    急にロービームが切れたのでアマゾンで商品を買って次の日に取り付け。 何回もやっているのですぐ終わりました。 部品代は約1000円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 08:30 ミクマリ(水分)さん
  • ヘッドライト交換

    一年半でローが切れ Amazonでポチ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月6日 19:52 あんずじゃむさん
  • バッテリー交換とセルモーターリレー交換。

    前回のリベンジ🔥左は一応日本製。右は台湾ユアサ。充電済みでした。 裏側。 セルモーターリレー。新品にはどこ製かはしるされてませんでした。 古いのにはmade in japanと記されてました。長い間お疲れ様でしたm(_ _)m 交換して一回りしましたが、気のせいかパワフルになった感じがしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 01:05 帆立先輩さん
  • これで長距離も走るだろうから取付

    物は年末に買っておきましたが…BANDIT1250FとR1200Sにも取付ました。 意を決して今日取付ます。 電熱もBANDIT1250FとR1200Sに取付ました。 電熱インナージャケット、インナータイツ、グローブと買いそれぞれにバッテリーからの給電配線がついていましたので、アドレスV壱号機より ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 16:03 ぷぷぷれさん
  • ハロゲン電球

    急にロービームが点かなくなったので電球だけ手に入れて自分で交換。 何度もやっているので慣れたものです。 走行距離は42123km 明らかに切れてますね。 アマゾンで購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月27日 17:00 ミクマリ(水分)さん
  • 71,376km・ヘッドライトランプ交換

    約1km走行後にヘッドライトが切れたので交換。 毎回約1万km走行後に切れている感じですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 18:19 ゆうじ11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)