スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • T cars オリジナル5AGSユニットオイル交換

    49000キロ走っていたのでT carsさんに相談する事 数ヶ月、オイルの準備出来たとの連絡受け行ってきました。 キャップを取ると中にプラスチックの黒いヤツも一緒に外し機械でオイルを抜きます。 左は49000キロ走行のオイルかなり黒くなってます。 右は一回入れて循環させて抜いたオイル(まだ黒いで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年5月20日 18:33 アサツキさん
  • AGSユニットオイル交換&クラッチリセット

    【覚書】 87562km前回から35000kmで交換 ミッションオイルと同時作業で分からないですが ミッションがスルスルなんか気持ち良くなりました😄 NEO standardさんでお願いしました。 「https://neostandard.pro」

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年11月22日 16:41 アサツキさん
  • Tcars AGS作動油の交換

    中部36RSターボ乗り御用達のTcarsさんにAGS作動油を交換してもらいました(^ ^) ギアを変えるとカチャってする音がほぼ聞こえなくなりました(^ ^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 17:40 トラまな@RSさん
  • ドライブシャフトブーツ緊急処置

    車高調やら色々作業した際に、どうやらドライブシャフトブーツに損傷を与えた模様。ホイールをはじめ足回りがグリスでベタベタに・・・ バラしてパーツクリーナーでひたすら洗浄すると原因と思われる打痕を発見した。ここからグリスが出ていました。 行きつけのスズキディーラーのメカ担当に症状を相談。色々面倒な事が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月17日 20:16 つうパパさん
  • AGS Ver.4へ

    ディーラーにて更新作業を実施。 30分で完了。Ver.3からでも結構違いがわかりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月4日 19:54 Sakuma.さん
  • 添加剤投入スーパーゾイル•エコ☆

    スーパーゾイル•エコと言うエンジンオイルやミッションオイル、LSDなどに使える少しお高めのオイル添加剤です (^^)! ゾイルは金属表面を再生して滑らかにしてくれる添加剤らしいです☆ オイル量に対して5%の添加で効果を発揮するらしいので 大きめの450mlを購入して色々な所に添加してみようと思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月9日 14:03 通勤快速やなさん
  • AGS クラッチ初期化

    NEO standardさんにてAGSのクラッチ初期化をやってもらいました。 良い感じになりました。 走行距離は68620km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 20:20 つぼ大さん
  • 5AGS 作動油交換

    Moty's 5AGS HYDRAULIC OIL使い交換します 先ずは黒のゴムキャップを外して中栓を外すと黒い棒??が見えますので外します 注射器のデカいので(110cc抜ける)抜きました ドア開けてボンネット開けたら10分放置してから作動油がタンクに戻ったの確認後抜きました 430cc抜けまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月5日 21:46 yoshi!!さん
  • AGS警告灯点灯。走行不能からのドナドナ〜

    リコール修理を終え、タイヤをボルクさんに戻して車を動かそうとエンジンをかけたら、AGS警告灯点灯。パーキングとニュートラル以外に入らない。(セレクトレバーは動かせるが、ギアが変わらない) 故に不動車に(笑) とりあえず、職場にあるテスターで診断。 「クラッチ接点学習未完了」でエラー。 エラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月1日 00:31 すてお@R06A_Tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)