スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • リヤ5㎜スペーサー取付とハブボルト調査

    ツライチホイールになかなか手が出ない、貧乏あずみの妖精が純正ホイールでも見栄をはりたい!…ということで、ゆいなさんのリヤスペーサーに感化され、私もやってみようと思いリヤ用に5㎜を購入しました。 スペーサーを入れるという事は、ホイールナットを締めた時、ハブボルトの掴み代がどれだけあるか気になるとこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月15日 03:32 あずみの妖精さん
  • 自作ドアスタビ試乗、タイヤ空気圧調整

    思いの外、作成に苦労したドアスタビですが、ドア4枚分で1000円以内しかかかってないというのに、その費用対効果は苦労を吹っ飛ぶくらいありました! ナニシテル?で実況してましたが、 「アルトワークス脚をターボRS脚に戻した様だ!」と興奮してしまいました。 少し大袈裟かもしれませんが、誰でも体感出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月6日 20:48 あずみの妖精さん
  • 無くしたバルブキャップ戻って来ました・・😅。

    本日早朝、町内の行事の為、各家庭の下水道本管に繋がる側溝の清掃を行っていたところ、紛失していたバルブキャップを約一年ぶりに発見しました。へこんだ窪みに濱っていたため流れなかったのでしょうね。見つかって良かったです。 後から購入したキャップはリセットノブに取り付け・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 11:47 やーすんさん
  • 車載の空気入れはどうなのよ?!

    タイヤの前後ローテーションは実施済みでしたが、空気圧の変更をしていなかったので、早速調整してみましょう。 今回は、車載の空気入れを使ってみます。 ラゲッジルームの床をめくったところに入っているものですね。 シガーソケットにACアダプターをセットします。 タイヤのキャップを外して、代わりに空気入れの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年4月24日 21:57 あずみの妖精さん
  • リアフェンダー干渉対策悩み中・・・

    タイヤ交換後元気良くギャップに乗ると、タイヤとフェンダーが干渉してしまうので対策としてキャンバー角1.5°で干渉しなくなる事を期待して、モンスタースポーツのキャンバーシムを投入。 DIYで取り付ける自信が無かったのでショップにて取り付けして頂きましたw 比較 微妙に付いた感じですw 奥に引っ込ん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年7月17日 01:00 親父のおもちゃさん
  • ホイール幅でタイヤが干渉するのを調整(^^)☆

    前から気になっていた事ですが(^.^) 少し攻め込んだ時やバンプした際フェンダーや車高調にタイヤが干渉してザッザー!と異音が足回りからして居ました σ(^_^;) ホイールサイズ5.5Jオフセット+45でタイヤ175/60R14だとやはり干渉するみたいです〜(*_*)キャンバーはそのままです。 写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月25日 21:47 通勤快速やなさん
  • 季節の変わり目には空気圧点検を

    画像はありませんが...... 7月の半ばに、妙に車が跳ねると思ったら、春先に240kPaに合わせたタイヤの空気圧が、270kPaまで上がっていました。 当然、適正値の240kPaに下げていたのですが、最近の北海道は夜になると13℃くらいになることは普通。 今回も、走っていて妙にグニャグニャし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月7日 22:15 メタリストkさん
  • アイドリングストップ♬

    2年間使わなかったら学習されてたようで…まったく効かず…ランプも点灯せず…でしたが、点検の際テスターで確認してチョチョイのチョイで復活しました(笑) でも使わんからね〜(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月5日 21:19 桜空さん
  • サーキット用タイヤの試し履き

    現在車高を最大まで下げている為、サーキット用タイヤが履けるのか? 来月からサーキットを走り始めるので、試し履きです! 横から。 フェンダーモールをつけている為、指1本分位の隙間 フロントはキャンバーをつけている為フェンダーハミ出しは大丈夫。 リアはフェンダーモールと同じ位のハミ出し。 履き替えてそ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月17日 17:15 k芯太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)