スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

シフト・スイッチ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • エブリイAGSシフトノブへの交換

    シフトノブの上側のねじを2ヵ所外し(ねじキャップは精密ドライバ等にて外して)、ヒーターコントロールパネル(シフトパネルもついたまま)を取り外します。 シフトノブ外れると白い棒が出てきます。このままの形状ではエブリイAGSシフトノブが刺さらないので両側を削ってやります。 加工後はこんな感じです。 削 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2016年6月11日 21:50 つぼ大さん
  • シフトノブカバー取り付け

    純正のウレタンのシフトノブ。 安くさい。。。 そして何より気になるのがノブのてっぺんにあるパーティングライン。 これがあるとないのでは見栄えが違うんですよね。。。 なのでシフトノブカバーを取付しました。 サイドを引き、シフトロックボタンを押しながらノブを下げるとやりやすいです。 とりあえ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月24日 14:30 すてお@R06A_Tさん
  • フロアシフト取り付け完了 その2

    配線ですが、ステアリングコラムカバーの取り外し方法はそこらにアップされてますので、割愛します。 で、例のごとくパドル配線にシフトスイッチ線をかませます。 先人の情報を参考にしつつ、テスターで当たりながら配線を確認しました。 信号線取り出しは、エーモンの細線用エレクトロタップを使って取り出しました。 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2017年9月17日 00:25 rockcandyさん
  • サイドブレーキカバー取り付け

    ピッタリサイズで取り付けたら動かないという事だったので、こちらを選択。 ポイント購入でしたので、実質タダです 本革仕様

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月11日 19:43 Sakuma.さん
  • 時間調整式間欠レバー

    ワイパーの間欠は時間調整式じゃないですよね。 他車流用って言う手もありますが、ここは安い方法で調整式にしたいと思います! って事でまずはワイパーレバーを取り出します。 ステアリングカウル下はボルト1本で止まっています。 カウル上は2本で止まってますのでハンドルを回転させつつ外します。 ワイパーレ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 6
    2015年8月3日 20:20 とよりんさん
  • アレに被せてやったぜ

    気になって仕方がなかった、このシフトノブ。 MTモードで走行しているので、汗でひっつくと気になって気になって。 で、これを付けました。 革なので温めて延ばせば、ぴったりフィットする設計です。 色は、これの方が黒より安かったから。 赤/黒がテーマのインパネ周りなのでちょうど良いですね。 手縫いが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月11日 23:54 Sakuma.さん
  • ワイパーレバー操作性改善

    ワイパーレバーの操作性改善の為に、大恵ウインカーレバーポジションアップキットがヤフオクで安かったので購入。 取付完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月3日 15:10 つぼ大さん
  • AGSシフトパネルカーボン制作パートⅡ

    マスターモデル出来た♪。 裏側。 サフェーサーを吹き、固めて、耐水ペーパーを掛けて(320-600-1000)コンパウンドで磨きワックスを掛け、型取りオーケー♪ 裏側に銀紙を貼って型取り開始。 ゲルコートを塗って、FRPを2回に分けて貼って、固めて完成、映像は裏側です。 で、割愛して、できた型、出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月21日 23:20 x19さん
  • 自作シフターver2

    これが一応今回の完成形 50mmの木製ノブを採用 ベース部分 ステンレス板2枚とL字ステーで構成 ステーもステンレスですが力を加えると うまく曲がってくれます ベース取り付け 木製ノブを三種類試作 左から50mm球形、直径40mm長さ40mm、直径40mm長さ60mm ドリルでステーが嵌まる溝を作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月2日 19:47 週末ドライバさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)