スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 電気100倍っ!アン○ン○ン!

    注)内容はブログです🤫 しかも画像と本文が合わない気持ち悪さをお楽しみください笑 そう、それはRSOC全国オフ@浜松でのこと。 非常に参考になるパーツレビュー等を上げてくださっている「通勤快速やな」先生から久々にお話を伺いました😁 ※関連URL参照 ※実はお会いするのは2度目笑 R35を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2019年10月24日 20:35 zoaさん
  • バッテリー上がり

    実家へアルトに会いに帰省。 ドア開けてエンジンかけようとしたら、キーレスが効かない笑 バッテリー上がった模様。 ジャンプしてエンジン始動。 しばらくアイドリングしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月19日 21:48 すてお@R06A_Tさん
  • エルマーシステム エコピュア12

    エルマーのエコピュア12です。 のびーたの方が有名ですが、 アレの小型版です。 マイナス端子に繋いでから、 プラス端子に繋いで、赤ランプが 点灯したら完了! 後は、両面テープと結束バンドで 固定します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年1月14日 13:46 kazwyさん
  • バッテリーの近くにあるやつ

    削り出しらしいです、ついでに購入しちゃいましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月6日 22:02 Sakuma.さん
  • バッテリーステー交換

    これに交換 Amazonの偽物 純正パッと見は腐食して見えない 比較① 比較② 凄い 交換 ナットも腐敗してたので脱脂してポスカで塗った 引きで 安くて満足 エンジンルーム色がガチャガチャしてる

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月18日 09:45 k@Iさん
  • バッテリーホルダー加工、装着

    加工とは言っても、この状態から・・・ ハシゴを切り落として断面を赤く塗って フタに干渉しないように若干後ろにずらしてから装着。 (フタを外せるようにもっと細くしても良かったかも・・・) 純正の固定ナットが安っぽいので黒い奴に交換しました。 今回の商品とは無関係ですが、以前知人に売却した先代(スケ○ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年11月30日 10:33 かなとかごさん
  • バッテリーロッド、やっと😅

    純正のロッドとステー、こんな感じで酷いものです。 バッテリー交換時に間に合わなかったので、やっとの交換。 ロッドは、若干長めですが、販売されてる中でこれが、良さそうなので😅 ステーも新調! バッテリーと同色の、ブルーに😅 ついでに、コンデンサーチューンを、導入してみました。 ハンドメイド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月3日 16:11 Bannaiさん
  • エーモン バッテリー保護カバー取り付け

    エーモンのサイト見てたら発見。アルトには付いてないので買ってみました。 取り付けは、組み立ててバッテリーに嵌めるだけ。むき出しのバッテリーが・・・ 包まれてます。点検窓も作れますが、せっかくなので、開けませんでした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月11日 20:52 85taka100さん
  • beatrush バッテリーステーへ交換

    純正。 ナット2個取り外し。 交換後。 ナット2個で取り付け。 ちょっとしたドレスアップ。 左側が寂しい?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 16:16 つぼ大さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)