スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

アライメント調整 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    チェイサー アライメント調整(^^♪

    JZX100  チェイサー アライメント調整のご依頼です(^^♪

    難易度

    • コメント 0
    2020年4月13日 18:33 ラッシュモータースポーツさん
  • ◆簡易糸張 アライメント(トー)測定-1-

    先日の簡易糸はりによるアライメント(主にトー)測定について書きます。 今回この愛機ではじめてのトー測定を・・・ 続きは、 簡易糸張り アライメント(トー)測定 -その①- https://mania-models.com/activity/16388.html の記事で詳しく書きました。

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2012年7月22日 13:40 car-toy-worksさん
  • サイドスリップ調整

    RSRのダウンサスを入れたことにより、ハンドル位置が少し左になり、おかしくなりました。 (ハンドルをセンターにすると、どんどん流れていってしまう) なので、ダウンサス導入時から「ダウンさせたらサイドスリップ調整しに来いよ」と言われていたので、知り合いの車屋さんのとこに行ってテスターを借りてチェ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年7月25日 21:44 SW501さん
  • トーイン測定&調整① 失敗しちゃった編

    かなり日にち が空いちゃいましたが 今回は トーイン測定&調整① 失敗しちゃった編 を書きます。 いきなりタイトルに 失敗 という文字はいってますがw そんな事 言わず 見てやってくださいm(_ _)m ナニワともあれ ジャッキアップ&タイヤを外します。   今回のトーイン調整の前にタイロッド上 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2011年11月7日 02:41 car-toy-worksさん
  • ◆アライメント ゲージ F5 トー 測定 -1-

    今回はアライメント ゲージ F5 で トー 測定 -1-です。 続きは、 アライメント ゲージ F5 で トー 測定編 -その①- https://mania-models.com/activity/15961.html の記事で詳しく書きました。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2011年10月6日 00:54 car-toy-worksさん
  • サイドスリップ調整

    車高を落とした際はサイドスリップ調整必須ですよね。 ここの棒の長さを調節します。 画像はカーライフサポートネット様からの引用 http://www.carlifesupport.net/inspection_adjust-sideslip.html こんな状態になってましたので、直進走行時にハン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月15日 15:11 宗☆輔さん
  • トーイン調整

    先日、タイヤをS-ドライブからRE-11に交換した際に前輪内側に片減り傾向を発見! スタビライザーやスタビライザークッション、ステアリングタイロッドエンドブーツ等々を交換しているし、「トー」くらい調整しないとだなと。 調整前:前輪の前側 126.0mm 調整前:前輪の後ろ側 125.8mm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年7月25日 19:35 ONさん
  • メープルA-ONEゲージでアライメント調整

    今までの自分のゴム紐アライメント調整がちゃんとできているのか、 一度お店でアライメントを測定してもらおうかと思っていましたが、同じ額出せばコレが買えちゃうので今後ずっと使える事を考えて購入 ハーフセットという1セットなので1輪ずつの測定になりますが、トーションビームFFなら十分です フロントの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年8月31日 14:18 ヴぉる@アルトさん
  • DIYでトー調整その1

    昨年7月に交換したDUNLOP LM704。 フロントがこんなに摩耗していることに昨年末スタッドレス換装時に気付きました。 これはリヤ。 細い溝も残ってます。 いつも行くタイヤショップのおじさんの見解は「フロントのトーインが強いのでは」ということで、タイロッド1/4回転分トーアウト方向に調整しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月27日 11:12 jin-nさん
  • サイドスリップ調整 DIY

    エンジン・クラッチ・足回りをさわる度にサイドスリップをお願いするのが気の毒になり、自分でやることを決意しました。 まず、前輪を上げても地面と平行になるように後輪を持ち上げ、前輪に馬をかませて、タイヤを外します。 次に、車体の前後に棒を用意し、棒の両端に糸を張り、棒と糸で長方形を作り、糸がハブの高さ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年1月14日 18:11 マツモムシさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)