スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スポーツデカール制作(WORK EMOTION ZR10)

    WORKのオプションパーツであるスポーツデカールっぽいステッカーを作りました。 WORK Emotion ZR10用に型取りから行います。 元々は純正ホイールのスポーク間にあるリムの斜め面に再帰性反射テープを貼り付けてておりましたが、先日ZR10の里親募集の貴重な縁談を頂いた事からホイール交換に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 20:45 Eighth (エイス)さん
  • 夏タイヤの履き替えです

    ジャッキが入らない為に^_^;今回のフロントタイヤ外しはセンター上げでの作業にしました。 こんな感じです。 今回の履き替えは初の手組みですので、購入したものは①ツインシリンダーのコンプレッサー7000円台②中国製ビードブレーカー4000円③ビードクリーム④タイヤレバー40cm3本です。 因みにホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 17:01 Ken-ne(健兄)さん
  • 純正ホイールのセンターキャップ変更しました♪

    ホイール交換する予算が出ないので純正ホイールに手を加えて見ました。 ※写真の一番右はブラックメッキのカッティングシートを貼ったらどうなるかな?と貼りつけて失敗した物です😅 HA36Sアルトワークスの純正ホイールがエンケイ製と言う事なのでセンターキャップを変更して見たいと前から思案しておりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月2日 18:22 K.tuchiyaさん
  • タイヤ履き替え(冬→夏)

    3シーズン目に突入のダンロップのディレッツァです。 補修用のレイズステッカー買おうかな...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月27日 21:23 うめ吉@みんカラさん
  • ホイールにフッ素テープを貼ってみる

    もともと夏タイヤのリムにはアルミテープが貼ってありますが、以前からフッ素樹脂テープを貼ってみたいと思ってました。 ということでスタッドレスから夏タイヤに交換する前に作業してみました。 テスターを当てると、この部分はアルミが露出していて導通があるので、ここを攻めてみます。 パーツクリーナーで洗浄して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月23日 17:51 あっきー 36worksさん
  • Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー

    毎度、空気圧を気にしては調整してましたが皆さんの評判もいいので着けてみました。 取り付けは説明書通りでとても簡単です。 仕方がない事ですが、センサーが少し大きくダサくなります(笑)。 電源がUSBだったのでついでにカーメイトのアルト専用電源増設キットもつけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 10:12 軽もなかなかさん
  • 新タイヤ組込み。

    NS2Rが減ってしまったので交換します。 この間、買った595エボにします。 ホィールは、以前に、塗装しておいた、5.5J-14,インセット45で、NS2Rのは、5.5J-14,インセット38でした。 先ず、新品バルブにします。 NS2Rの、トレッドウエア120から595エボの、240になりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 18:22 tto11さん
  • ホイールナット交換 nut屋typeC M12*1.25 32mm

    リピート購入です。 雪国の冬場は色々錆びます。 鉄ナットは特に クロモリとかの高額なナットも普通に錆びるので、それなら安い鉄ナットを短期間で交換するのもありかなと。 type:ssは嫁さんのモコ用です。 2シーズン装着でこれ ピカピカ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 13:11 こうちゃワークスさん
  • スタッドレス片付け

    スタッドレスの役目終わったので鉄粉取り! 紫色になりました😅 シャンプーして片付けます😀 タントから7シーズン使って、ワークスはあまり雪道走ってませんが、10月位に新品買わなきゃ😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月11日 12:29 ごつぼんさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)