スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ワイヤレスキーの電池交換

    電池残量警告がメーター内へ表示されていたので、ワイヤレスキーの電池を交換しました(^^) 電池の型番:CR2032

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 17:18 れっささん
  • オートアラーム解除

    たまたま自分で出来ると知って解除した。イモビ有りなので始動は出来ないし、室内には貴重品を置いてない。点滅ランプは付かないが、似たようなナイトシグナルを設置してある。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月19日 17:21 frauさん
  • リア ドライブレコーダー

    嫁が昨今の煽り運転を心配し過ぎて、リアにもドライブレコーダーほしいとのことで購入 フロントは駐車監視機能つきだったので、リアは運転中に録画できればいいやってことでこの機種にしました。 リアまでの配線はドア開けてすぐのこの辺の内張を剥がして通しました。 ロールケージがいい感じでお邪魔してたので配線の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月3日 07:47 ポンタ@はにわ号さん
  • 20200830 ミラー型ドライブレコーダー取付

    まず、運転席下のヒューズボックスから。 ACCから電源をとります。 ヒューズは、挿さって無かった。 テスターで調べると写真の上側が「+」のようです。 アースは、ここ。足元のカバー外したらありました。 電源ソケットのマイナス端子を取付。 配線を噛まないように、切り欠き追加。ビニールテープで端面保護。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月31日 12:46 Teamカプエブさん
  • ドライブレコーダーhp f410g kit取り付け

    物騒な岡山を生きるため、ドラレコ買いました。hpってドラレコも作ってたんですね。メーカー品はいい値段するし、かといって知らないブランドを買うのも抵抗感あったのでちょうど良かったですー。7800円でした。てか8cmサイズのCDって久々に見たな…… ハイマウントのとこにリアカメラをつけまつげ。頑張って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月25日 02:21 たそがれ//ふれすぴさん
  • 24時間監視ドラレコを取り付けてみた!

    VANTRU T2 のドラレコを取り付けてみました! 1080pで結構綺麗です。 電源はシガーソケットかOBDから取れます。 24時間監視する場合はOBDを挿せば動体検知で反応し録画が始まります。 その時に赤い光で警告します。 中身は本体と電源ケーブル(シガーソケットとOBD) USBケーブルとド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月30日 19:58 ☆ぎん☆さん
  • 鍵の電池交換(失敗談

    いつ以来か? 警告は出てないけど寒くなってきたし コンビニにタバコ買いに行くついでにスマートキーの電池交換 電池と言う物は寒さから電気を上手いこと出せなくなるので 時計などにしてもそれまで問題無く動いてたのが、秋~冬の朝晩に急に動かなくなった(昼になると動く)なんてのもよくある話 スマート ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 18:45 TCOKさん
  • ドライブレコーダーを取り付ける 

    最近流行りのドライブレコーダーを買いました 今日はこの子をアルトに取り付けます ※中古なので事前に動作確認をしておきます 肝心な時に役に立たないと意味が無いので軽く殴って衝撃を与えると良いでしょう ルームランプ横のよくわからないカバーを利用してみます 厚みが1mm以上あるので強度は問題無いと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月15日 19:42 まどかちゃんさん
  • ドラレコ取り付け

    ドラレコつけました。 ユピテルのWDT600です。 メ○カリで中古です。 位置決めして、まずは貼り付け。 リヤカメラも。 配線は先人さまたちのネット情報により、 スムーズにできました。 Aピラーのなかを通して。 余った配線は助手席足元へまとめて、 完了。リヤからの配線はルーフ左側を通しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月15日 15:49 バイクの楽しさは排気量じゃな ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)