スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • 後部座席背もたれ錆処理

    後部座席の背もたれの錆が酷いので処置します。 室内なのにここまで錆びるとは、防錆処理を何もしていないのでは? カバーをずらして錆をある程度除去します。 錆転換材を塗布するので錆は全て落としません。 良さげな刷毛がなかったので付属の小さい刷毛でちまちまと塗り塗り。 室内なので錆転換後の塗装をしなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 18:14 ぴーまん頭さん
  • Spiegel ローダウンシートステー再調整

    調整したポジションがあまり気に入らないので再調整 脚を伸ばしたいので前だけ真ん中から 上(低くなる位置)に変更しました。 週末は遠出もするので、長距離でどう変わるか楽しみです。 オマケ 庭の菜の花がキレイに咲いたのでUP(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 13:14 秋刀魚の備忘録さん
  • Spiegel ローダウンシートステー調整

    シートを一段低くしようと思い早速実行 えっほえっほとシートを外し調整 床下も掃除して取り付け 一番下(低くならない位置)から 真ん中にしました。 助手席との座面の高さがよりよく分かるようになりました。 ちなみに低くなっても私には違和感なしです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月21日 17:13 秋刀魚の備忘録さん
  • シート高微調整

    ローポジくんを入れて、シートを下げていましたが、ステアリングとシフトノブとの位置の更なる微調整で、シートを少し上げました。ステアリングを下げても良かったんですが、そうするとシフトノブがいまいちな感じに‥‥ って事で、ワッシャーを3枚入れました。 元々、ローポジくん付属のワッシャーを1枚入れてました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 12:30 バイクの楽しさは排気量じゃな ...さん
  • シートのきしみ音対策

    以前、運転席にSWKのローポジションアダプターを取り付けましたが、最近シート下からギコギコときしみ音がするようになりました 乗り始めて最初は音はしないのですが、しばらくしてコーナーを抜けたり段差を超えたりすると、ギコギコと音が出てきました ローポジションアダプターかシートそのものの取り付けにガタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月2日 10:42 いけなおさん
  • XERO vsシート高さ調整(メモ)

    シートレールFOタイプ。 ・取り付け穴前後最下では目線低すぎてステアリングの高さと足のポジションも悪いため不可。 ・後ろ最下、前真ん中では足のポジションはいいもののシートが後方へ倒れてステアリングが遠く、目線低すぎて操作困難なため不可。 ・前後真ん中では若干足が曲がりシートから浮いてペダル操作しに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 21:43 まつむりんさん
  • 送風クッション改善

    汗かきデブな私の夏の必須アイテム送風クッションw アルトワークスに乗り換えで新調したのですが欲出して首まで送風って高い上位グレード買ったら失敗で使うと首にばっかり風が当たってる感じがして肝心な背中や腿裏への送風が体感し辛いのでどうにかしたいと思ってました。 なんか穴埋めできないかな~と思って約二年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月22日 09:04 亜佐裕(あさひろ)さん
  • シートサルベージからの清掃

    久しぶりに秘密の倉庫から引っ張り出したシート。ワークスに付けるつもりで15年以上前から持っていたのですが、ようやく重い腰が持ち上がったのでしっかりと掃除してからワークス号に取り付けようと思います。 現状はこんな感じ。 色んな汚れやゴミが付着。 終いには小動物の巣窟となっていました。 そして、ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2023年7月22日 03:24 ALTO号さん
  • ローポジションレール取付

    36乗りの間では「これが無いと始まらん」とのことなので、「G'BASE ローポジションアダプター/アジャストタイプ」を取り付けます。 良い値段しますので運転席だけです。 説明書が少しわかりにくかったので、取付の参考になれば幸いです。 純正シートをレールごと取り外します。 前側、T40トルクス×2個 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月12日 18:40 pinky papaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)