スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

シートベルト - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 シートベルト その他

  • シートベルトガイド

    良いアイテムがあるものですね シートポジションを下げたので、暖かくなり薄着になって気づいた… 首にシートベルトが当たって不愉快だ! 早急にマネします! HONDA純正品で鈴菌とは相容れないので拡張してやります …コレの正式名称なんでしたっけ? 私は普段タケノコ(ドリル)って呼んでますが 使う時はゲ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月12日 16:05 ゾブリキンさん
  • シートベルトガイド取付け

    整備手帳あげるのに この説明書の写真1枚のみw さぁ見てくれ! めちゃくちゃ簡単だから(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年6月17日 12:21 らりるれろ。さん
  • シートベルトガイド取付

    シートベルトガイドを取付する。 よく流用されているホンダの純正部品を用意した。 このままでは付けられないので、穴を拡大加工する。 金ヤスリで地道に削ろうとしたが、非常に大変そうなので、電動工具で拡大する事にした。 シートベルトのボルトが入ることを確認する。 完成である。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月13日 19:45 酔っ払いは助手席にさん
  • ホンダ純正流用 シートベルトアンカーカバー取付

    デッドニングのおまけ作業としてシートベルトアンカーカバーを取付ます。 ガタピシ音を減らすためにシートベルトアンカー廻りの音消し作業をします。 ホンダ純正のカバーがピッタリ合います。ワークスのキャラクターには合わないとは思いますが今更なので(さんざん合わない作業をしてきたので)やってみます。 施工前 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月1日 00:05 アルブラ39さん
  • ホンダ純正流用 シートベルトガイド取付

    ホンダ純正のシートベルトガイドを流用してアルトワークスに取り付けます。 81415-SH3-004 こちらで定番の流用のようです。 純正レカロとの擦れ軽減とベルトをつかみやすいようになるそうです。 助手席にも加工して取り付けるので2つ購入しました。 シートベルトの軸が太いので穴あけ加工が必要になり ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年5月30日 23:28 アルブラ39さん
  • シートベルトガイド 取り付け

    車両購入後シートポジションを20mmほど下げて、ホンダ純正部品のベルトガイドも購入していましたが、かまけて取り付けをしないでいたら… シートのヘッドレスト下部にベルトがあたって表皮材が擦り減っていて、慌てて取り付けしました(泣) 使った部品はこれ。 先人の方たちの知恵を参考にさせていただき、ホン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月29日 10:41 norimaki60さん
  • 気になる人は気になる部分の修正

    ホンダのシートベルトガイドは役に立ちますが、現状だとガイドがプレートの重みで下がってきてシートと接触し、表皮が擦れてしまいます。 ガイドの両脇には水栓用のゴムパッキンを両側に挟んでいますが、片側はスッポリ入り込んでしまい面一になります。なので、その面一になる側にもう1枚ゴムパッキンを挟みます。 以 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月19日 16:07 SENTRAさん
  • 工作しました。参(完)

    [工作しました。弐.伍]の完成から、少しづつ改良を重ねて、1年が経ち‥‥。どうしても納得できず、モヤモヤしていました。 なので、納得のいく物を一から作り直しをしました。 最初から、こうすれば良かったと思いますが、「あぁでもない。こうでもない。」と考えながら、作るのが好きな者で。これに関しては、「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月7日 18:37 tetsuさんさん
  • シートベルトとフロアマットの除電

    昨年末にシートからの除電で少し行き詰っていたのですが、目先を変えてシートベルトとフロアマットに放電デバイスを付けてみました。 いろんなやり方が有りますが、私はシンプルで効果が有りそうなこいん師匠の方法を採用させて頂きました。 用意したのはこれです。 私はヨドバシでネット購入しましたが、こんなお誂 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年1月5日 17:16 あっきー 36worksさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)