スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • 自作フットレスト

    厚み2.5mmのL型ステー ロアパネルを外します。 クリップを一個取り手前へ引きます。 灰色のマットを剥がします。 ネジ山のある穴が空いているの発見。 そこめがけて仮止め&マット切込 クラッチペダルの裏側より マット戻して ロアパネル戻して完成。 既製品もイイですが! こういうのもアリかな〜

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 7
    2016年5月4日 13:51 D.I.Kさん
  • 自作フットレストに滑り止めする。

    階段などの滑り止めとして、縁に貼るシートを 購入。 流石にトラテープだと現場っポイので、グレーを 選択しました。 材質は、クッソ粗い紙ヤスリって感じですね。 (;^ω^) 建材剥き出しな自作フットレストです。 ここに貼り付けします。 テープの縁を整えて、ペタッと貼り付けしました。 おんや?結構カッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月4日 12:59 kazwyさん
  • オリジナル フットレスト

    みん友のあきぱぱワークスさんにインスパイアされて!ってパクってるやん🤣AGSなので純正を発泡スチロールでかさ上げして使ってましたが 乗りづらいのでパクらせてもらって自作して取り付けてみましたが🤔足が短いせいか奥過ぎます😟 しゃーないので😢面倒くさっ!!と思いながら💦ちょーど良さそーな鉄の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2020年6月12日 10:22 セリさん
  • 自作フットレスト

    DAISOの発泡スチロール製レンガ(20㎝×10㎝×5㎝)を加工して自作フットレストを製作します 高さを3㎝に設定して斜めに切出します(一般のカッターでも大丈夫でした) 表面はDAISOのアルミ板で化粧直し 装着後はカーペットに隠れてしまいますが笑 裏面は純正品のフットレストと結合させるために家に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年9月25日 20:44 くにワークスさん
  • オリジナル フットレスト Vol.2(笑)

    2週間程前に自作したフットレスト そこそこ気に入って使ってますが なんとなく足の裏に違和感が! 今回はそれの修正と棒だけなので内張り?灰色の布が汚れて来たのでそっちの方も何とかします😁 まず汚なくなって来た所は鉄板でカバーみたいなんを作りました! ピカピカ過ぎたのでブラッシュド風に! 続いてフッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 10:02 セリさん
  • 自作フットレスト作成

    ホームセンターでM6のボルトとステンレスステーを購入。 二点で税込596円なり。 皆さんの取付のレビューを参考に運転席側のコンソールボックスのピンを外し、ボックスをどかし、シートをめくるとM6のボルトの穴があるのでそれを使って写真のように取付。 シートをカッターで一部をカットして元に戻していくと写 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年7月31日 13:33 かずぅ★さん
  • 自作フットレスト

    フットレストが欲しいが高価な為自作にチャレンジ。既製品を参考に3回ほど試作してなんとか取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 20:00 oka Pさん
  • クラッチペダル強化

    強化クラッチを入れると(入れなくても)割れるらしい純正のクラッチペダルを溶接して強化しました。 溶接機、場所は借りて自分で溶接しました。 一応ガスもアークも溶接の資格は持ってはいるんですけど久しぶりだったので(言い訳笑)下手っぴ溶接になりました(´・∀・`) 適当に良さげな長さのボルトとナットを持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月5日 16:04 koj satoshiさん
  • 流用フットレストの補強

    先日、取り付けたフットレストですが、位置もバッチリ、クラッチの踏みかえもスムーズで言うことなしです。 ただ、ボディへの取り付けが左側のM6ボルト一本で、荷重が掛かると少し心配だったので2カ所を補強しました。 まず、マットと同化して見にくいのですが、プレート右下のマットから浮いている部分に手持ちの板 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年12月16日 18:33 あっきー 36worksさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)