スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 内装 ルームミラー

  • 震動対策

    エンジンの震動を拾うのか、ルームミラーがブルブルする為見にくく後方確認がやりにくいので対策します。 使ったのはこれ。水道の補修部品のゴムパッキンです。これをネジの間に挟みます。 しかし、事前にネジのサイズを計らなかったのでサイズは適当に選びました(^^; コメリで125円でした。 ルームランプのカ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月21日 21:35 爆走わーくすさん
  • HA23S用ルームミラーに交換してみた!

    ワークス純正のルームミラーはちょっと近くに感じるんですよね~ AGS車の場合、中央に付くユニットがあるからでしょうか? でも私のワークスはMTなので関係なし。 で、どなたかの整備手帳にHA23S用がポン付けOKとの記載があったので某オクでポチッとしてみました。 比較するとこんな感じです。 分かりに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月28日 10:46 ZRX_DAEGさん
  • ルームミラーの取り付け改善

    ルームミラーが走っている時にプルプル震えるのが気になってたので対策しました。使ったのはゴムのグロメットです。 これをミラー取り付け部分のネジを2本外してネジにグロメットを差し込むだけ。ちなみにネジは超硬いので外す際にはドライバーも立派なのが必要かも。 効果はそれなりにありました。まだ若干ミラー揺れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月3日 15:15 セリ吉さん
  • やっぱり気になって交換

    これが純正ルームミラーでの視界・・・ ミラーで左側に死角が大きく感じます・・・ JB23ジムニーの純正ルームミラーです。 ビス2本、コネクター差し替えのみで取り付け完了 左側の死角はずいぶん減ったように感じます。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月24日 13:59 傭兵1911さん
  • JB23Wジムニー用防眩ルームミラーに交換

    アルトのミラーです。 ジムニーのミラーです。 写真ではわかりにくいですが、少し前方にミラーがシフトします。 感覚的にミラーの厚み分ぐらいが前に行く感じです。 ただ、アーム部分はちょっと貧相な感じになります。(主観)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月26日 07:06 風さん(5才)さん
  • ブラック化したミラーを取り付け

    先日塗装したミラーを取り付け。 ミラーをベースと合体させるのに苦労しました。 光量が増えるかと余っていたアルミテープを貼りました。 カバーを付けたらスイッチのブラックだけが見える様に塗っています。 個人的にはピラーの黒によく合うと思う。 黒のサンバイザーが欲しくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月27日 22:32 puripurioさん
  • HA36S ルームミラー塗装(1)

    (完成版) みんカラ記事でもちょくちょく見て気になっていたバックミラーの塗装。 風は少しありましたが、天気がいいので乾かせることも考えて、実行。 つや消しブラックにするか迷いましたが、艶ありが好きなので倉庫に保管していた、スーパーブラック(ニッサンの車種用)を使用。あるものを使う(w) クリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月25日 22:50 ハンドCA18さん
  • ルームミラー黒化

    外からみたらルームミラーの色が気になり ホームセンターで関西ペイントの エナメルスプレー黒と仕上クリアを調達。 ルームライトのカバーを取ります。 LEDのソケットを外し黄色◯のネジを外します。 続いて黄色◯のコネクター?を外します。 マスキングテープで養生しアルコールで脱脂。 一回目〜 速乾性に優 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月14日 16:08 D.I.Kさん
  • 防眩ミラーに交換(本来の目的とは違う使い方)

    本来なら夜間の眩しさを低減する目的で 使用するのでしょうが 今回はミラー型ドライブレコーダーを 使いやすくする為に使用します 以下、純正ミラーとの比較データ 純正ミラー:219g(東海電装) 防眩ミラー:342g(市光工業) 防眩ミラーのレンズカバーは純正より厚く 互換性はありません。あとミラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月22日 18:36 ビロコウさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)