スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 排気デバイス改良

    ボルトを短くしたりシンプルにしました 円盤はサバ缶フタです こちらのが若干強度ありそうです プリロードも下げてますから前より持つでしょう 前の蓋は粉々になってました 取付状態 余分なステー部分を切りたいのはですがうるさいのと面倒なので放置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年5月31日 17:54 ハイパー04@低浮上さん
  • 少しは静かになりやがれww

    先日のインナーサイレンサー装着しました… しかし、やっぱりやかましいww 鉄鋼ドリルで、2、5、7ミリで穴を開けてやりました! にしても、流石ステンレス硬い硬い( ̄▽ ̄;) ドリルを押し付ける手が攣りそうでした( ´▽`) ちょっと気になるのは、排圧… トルクは出るでしょうけど、BLITZ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月28日 17:15 島ちゃんworksさん
  • 自作 可変マフラー に変身?

     前回、マフラーを交換して走ると上はとても気持ち良く回りパワー感も良かったのですが、その分ノーブースト領域がトルク不足に感じてしまいました。  メインパイプが太くなり、上が良くなって下のトルクが細く感じてるのか、実際に下のトルクが無くなったのかは、シャシダイに載せてないので正確にはわかりません。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月13日 19:40 かなさゆさん
  • O FIGHTER 60Φフルストレートマフラー製作

    以前にテールがメガホンRのフルストレートマフラーを作りましたが、あまりに真っすぐに拘って、最低地上高が低く段差ですぐに摺るので(笑)作り直しました。 今回は自分で半自動溶接機を使っての作業です。新品5000円で買った中国製にステンレスワイヤーを装着して使いましたが、アークの強さの調節が4段階しか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年5月21日 18:17 z1fさん
  • 60φ オリジナルマフラーの製作

    メインパイプが60φのステンレスマフラーが売っていない為、無いものは作ることにしました。 当初はフロントから60φを考えたのですが、タービンの出口もさほど大きくない事を考えると、徐々に60φになるほうが良さそうなので、市販の50φのフロントパイプを切断して50φ→60φの変換パイプを購入し取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年6月18日 17:50 z1fさん
  • 柿本サウンドライブラリーその②動画あり

    動画はFUJITSUBOフロントパイプ装着後です。既に柿本マフラーは49000㌔程経過していますが経年劣化で10万キロ時はどうなっているのでしょうか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年10月23日 19:13 K's WORKS660さん
  • メタルキャタライザー修理

    ステー部が破断しており あのステー部分が固定されてないとキャタライザーケース上部にストレスがかかるらしく割れてます 実はコレ2回目です。前回は締め忘れか途中で緩んだのかわかりませんが、全周溶接が割れており別件修理で預けてた時に溶接修理してもらってましたが、今回半周ほど割れてました。 で会社で修理。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 22:00 しょう@TMSさん
  • フロントパイプ交換

    数か月前に購入 正月休みに交換 馬をかけてジャッキアップ サクサク交換 締め付け 焼き付き防止 これでしばらく安心です 今回の使用機材

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年1月4日 02:14 アルプ~さん
  • 昭和GPマフラー インナーサイレンサー

    金たわしやガラスウール等は巻いてませんが、アイドリング時はマイルドな味になったので良し👍とします。 踏んだらまだまだ爆音君w いいオジさんがwww

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年10月12日 16:30 はむりん零号機 改さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)