スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECU学習

    エアクリ変えてトルクが落ちたので学習方法をいろいろと探していましたが、ついにアールズさんで見つけました。 バッテリーマイナス端子外す(10分ぐらい…) ↓ バッテリー端子取り付け ↓ イグニッションON1分待たれよ!(ここ重要!) ↓ エンジンON 吸排気系を交換した際は必ずやった方がいい ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 1
    2017年11月28日 20:55 みっちぃ~~@W247 HA ...さん
  • 減衰調整しやすくするために🎵(´∀`)b

    何方かがCPUの固定ボルト🔩を蝶ボルトに変えてたのを見て、「頭イイ~‼️」と思い、ネタパクりしました。 んでホムセンで調達してきました(`・ω・´)b 純正ボルトを外して~💕 並べても意味無いけど、こんな感じッス❗( ^ω^ ) ねじ込んで❗(*^ー^)ノ♪ 出来上がり❗ これで車高調の減衰調 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年11月4日 21:24 カズサメさん
  • ECUバージョンアップ

    ディーラーにて一年点検の際、ECUのバージョンを0から1に上げてもらう。 ちなみに何が変わったのかはディーラーも知らないらしい(笑) 9653km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2017年4月14日 16:46 haruo1205さん
  • 自作 ECU カバー

    雨水&洗車後でECUが濡れるのを 防ぐためカバーを自作しました。 使用したのは変性ポリエチレンテレフタレート板1mm厚 目盛入りの用紙を使い現車の形取りし保護フィルムに転写しカッターで切り出しました。 実線はカット波線は山折り(ハンドパワー)丸は穴あけ ver.1はTRUSTの切文字ステッカー&D ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年12月8日 17:32 D.I.Kさん
  • ECUカバー取り付け

    定番カバーの取り付けしました。 未塗装品を日産のガンメタ(色番号忘れた)で自家塗装してあります、仕上がりは…タレありで近くで直視不可です(^_^;) ボルト2本とクリップ1個だけ、簡単です。クリップはちとキツイけど付属のでOKでした。 あまり目立たない感じで満足(^^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月21日 19:55 g3engineさん
  • ^^ 手造り、ECUカバー 取付

    ①.ECUカバー、取付ました。 【秋ケ瀬の匠・かなとかごさん】より、頂きました、ECUカバーを取付ました。 薄く/軽く/カーボン調シート張りで、spワッシャー入りのボルトまで付属しております! 金属パーツフェチの私ですので、顔がニヤケてまいります^^ これで洗車の度に、ECUが濡れなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年8月8日 17:56 glock357さん
  • 自作ECUカバー

    雨が降ったり、洗車をするとビショビショになるECUにカバーを作りました。 ダンボールで大まかに形を作り、100均で買ってきた工作用厚紙を切り出します。 ECUに仮あてして、確認します。 これまた100均で買ったPPシートなる物を、厚紙で作った形をあて、切り出し組み立てます。 再び仮あてして、確認し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2019年2月26日 18:11 @つっちー@さん
  • フラッシュエディター書き換え

    HKSのフラッシュエディターで某ショップさんのデーター入れてますがやはり高速仕様で私の通勤+αの走りには合わないみたいな・・・ HKSのレギュラーガソリンブーストアップデーターに書き換えました。 岐阜にあるラッシュモータースポーツさんでもアルトワークス対応している様でメッセージ送ったら低~中速を重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月3日 18:46 はぐれぶたさん
  • 車検入庫直前のECUデータの書き換え

    普段はフラッシュエディターで書き込んだTOP FUELさんのデータなので、ディーラーに入庫する前にノーマルデータに戻します。 ノーマルデータにしなくても車検は通りますけどね。 何となくケジメみたいな感覚です。 OBD2のコネクターにフラッシュエディターを接続して、イグニッションオンにして、ECU ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月2日 23:07 高雄 飛龍さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)