スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - アルトワークス

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リバース連動ハザード作製

    ハザードの切り替えはエーモンの小型リレー。念の為にキャンセルスイッチも取り付ける。エーモンのスズキ用スイッチ。 ※カスタムについては、安全事故に繋がらな様に配慮し、個人で楽しむ範疇でおこなっています。違法改造を推奨するものではありません。 ナビを外し、 紫、赤、黄色の配線が出てるコネクタを探す、赤 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 12:56 kato-chanさん
  • バッテリー交換

    古いバッテリーから新しいバッテリーに交換 カオス 60B19Lを購入また、容量も元のバッテリーよりも増えた 配線の金具が着けにくい構造のものだった。後々買えようと思う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 08:35 ワークス中ちゃんさん
  • バッテリートレー交換

    納車時から割れていたバッテリートレーを交換しました。 納車後にバッテリーをはずした際に気付いたのですが、前オーナーもしくは車屋がしめすぎで割れたようです。 品番:72521-74P01 バッテリーを外してトレー底のボルト2本とナット1本を外して取り外しましたが、ネジロック剤が着いているようで、ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月3日 20:50 TUNE@WRCさん
  • サンキューハザードスイッチ取り付け

    さっと手を伸ばして押せる位置に。 イルミ連動で点灯。 大きくて押しやすい。 押すボタンも出っ張っていて押しやすい。 ポンと押すと3回カチカチ。 スイッチは、Amazonで購入 ドリル、リーマを使ってΦ19mmの穴加工。 スイッチは、裏からナットで締付固定。 イルミ配線はハザードコネクタのイルミと、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月3日 19:29 kato-chanさん
  • レーダー探知機データ更新(不定期)

    家に転がってるアンドロイド端末にレーダー探知機から外したmicroSDカードを差し専用アプリでデータをダウンロード。 データ転送をしたmicroSDカードを本体に差し起動。 無事データ更新完了しました。 無線LAN機能がある奴にすれば良かった😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 18:15 ♪すなっち♪さん
  • ファンベルト調整(覚書)

    新品に交換してまだ1年も経ってないですがキュルキュル音が発生しました。 発進時の一瞬、5速低回転で踏んだ時によく鳴ってました。 鳴き止めスプレーも意味がなかったので重い腰を上げて作業。 張り具合を確かめると明らかに緩んでました。 潜るには最悪な状況(-_-;) 顔に水が垂れてきます。 以前にも書き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 16:24 †もみちゃん†さん
  • SWK4連メーターフード補修取り付け

    ちょっと前にデフィーの油温計が壊れて色々作業していたらメーターフードにも割れが… 自分で補修も考えましたがパテや塗装は苦手なんでプロにお願いする事に 割れた箇所を削って パテ埋め 削り整形 割れ箇所の補修完了 シボ風塗装で前よりいい感じに 綺麗に補修完了。 車に取り付けて4連メーター復活。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 13:14 はぐれぶたさん
  • パルス充電

    スペイドから外した充電器をすぐさまアルトに接続して充電開始 前回から約13か月ですが開始時の容量は80%と前回と変わらず。 電気を食う装備も少ないしアイストも充電制御もついてなくてBTへの負担は少ないですね 1時間半後に確認したら終了してましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 00:55 亜佐裕(あさひろ)さん
  • デジタル電圧計&温度計

    見て確認 差し込む 点灯確認 【注意事項】 ● 作業は各自の責任において行って下さい。 ● この記事が原因となった事故・破損等には一切責任を負いません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 13:26 Spec.Dさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)