スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - アルトワークス

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • ボディーの錆補修

    まめに洗車していても、容赦なく錆が出てきます。ボディー下部に錆を発見したので、ノクスドール900を塗布しました。錆対策は早目の処置が有効です。また手の入らない部分はスプレーグリスを細いノズルを付けて塗布します。埃や汚れは付着しますが、錆を長期間防止できます。またジャッキUPポイントにはジャッキは掛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月10日 18:41 ms愛好家さん
  • 72V カウリングパネル内の防錆

    先日、錆を確認してRP-1を塗布した部分です。 頑張っています。 この辺りにも、RP-1を塗布してはいます。 ・・が、あまり変化はないようです。 新兵器、ジンクコート用のロングノズルです。 袋状部に使用する”ノックスドール700”の付属品なのですが、最初に使用したノズルを使いまわすため、買い足し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月25日 21:59 WAD!さん
  • 72V カウリングパネル内の錆点検

    洗車をしていたら、錆っぽいものを見つけてしまいました。 格子状になっている部分の内部です。 とりあえず、ワイパーモーターを外して内部を清掃します。 ここから見える範囲には錆の兆候があるくらいですが・・ 手前のパネル裏、が錆色に変色しています。 奥も錆び始めています。 なんとか間に合った、という所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年1月12日 17:49 WAD!さん
  • パーツクリーナーで掃除

    純正ブローオフとその配管とインクラ本体あと何かのセンサー?らしきところをパーツクリーナーで掃除してみました。 ちなみに作業中の写真がなかったので昔の写真を使いまわしてます・・・オコラナイデ 純正ブローオフはネジ2個で止まってるだけなのでパイプから外してパーツクリーナー注入しました。 なんか黒い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月11日 22:49 BAKU@オンボロワークスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)