スズキ アルトバン

ユーザー評価: 4.18

スズキ

アルトバンHA24V

アルトバンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アルトバン [ HA24V ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • リアサス、リアショック交換

    右リアサスが一巻き折れたので、サスとショックを交換。 取り外した、古いショック。 折れたショック(左)と交換するショック(右) 取り付ける前のショック サスとショックを取り外した状態 ついでにボルトに油を吹きます。とある動画では、お姉さんが、ボルトに油を吹いてはいけませんと言っていました。ナットが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月23日 15:44 ブナの妖精 ブナッシーさん
  • スタビライザー取り付け

    MH21S用を中古で探しました。 シャキッっとします(^_^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月7日 16:58 O.B.I.さん
  • トラクションブラケット取り付け

    ワゴンR用ではなかったかと思います。 当たるところは切ってから取り付けました。 ショートストロークから純正ショックへ。 よく考えてあるなぁ(^_^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月7日 16:51 O.B.I.さん
  • MC系加工アクスル流用

    とりあえずMC系ワゴンRの加工アクスルです。 HA24はMH系ワゴンRと互換性がありますがMC系ワゴンR前期の流用は調べても出てきません。。 なぜこれがあるか、、、安かったから買いました、。 データによると40ミリ上げのキャンバー8度。 ネジ穴位置をかるーく見てから、、。 ノーマルを外します。外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 15:47 アラシゲさん
  • RS★Rダウンサス取り付け

    購入したRS★Rダウンサスをみん友さんに手伝って頂いて取り付け作業しました(*´︶`*) ※正直言うと、ほとんどみん友さんに作業やって頂いちゃいました(^-^; ダウンサス取り付け前 フロント側(ノーマル) リア側(ノーマル) 途中経過、ノーマルサスとの比較(´・・`) ダウンサス取り付け後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年11月25日 22:29 まーくん@227さん
  • 車高調取り付け

    MH21S用の様なので、ブレーキホースのブラケットを作りました(^_^) ネジ式です。まずは程々で。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月25日 14:40 O.B.I.さん
  • 車高調リアダンパーブラケット加工

    ケースがブラケットの底を突いて短くならないので切って貫通化✨ 素人のゴミ溶接! ダンパーなのできっと大丈夫。。 これでバネが外れることも無さそうです、、✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月20日 21:24 アラシゲさん
  • スタビライザー取付け

    HA24にはご覧の通りスタビ付いてないのでサクッと取付けました~ スタビリンク付きで届いたんで変にバラさずそのまま組み付けることに(調整面倒そうだったんで^^;) 潜れそうやったんですが微妙に厳しそうだったんでジャッキアップ~ スタビ取付用の穴関係は最初から開いてるんでポン付け作業です。 スタビを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月12日 20:32 ハママツ@蘭子Pさん
  • 足廻りメンテナンス

    RGダウンサス交換時に 下廻りの塗装もついで作業 ダウンサス交換の写真はありません ガレージついでに マーベラスHIDキット装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月13日 20:11 (mom)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)