スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • アライメント調整

    昨日は車高調とFロアアーム キャンバー加工品を取り付けました。 取り付けたそのままの状態でキャンバーを計測したら左右で0.5度の差がありました。 なので各ボルトを一旦緩めて少し締めて計測、また少し締めて計測の繰り返しでなんとか左右のキャンバーを揃える事が出来ました。 リヤはロアアームロッドとコント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月2日 11:22 けん助さん
  • ネガキャン&簡易アライメント

    おすすめ?のフロントキャンバーのロアアームの長穴加工 にてキャンバーつけました B○ro様、ありがとうございました! 会社で適当なトーゲージを作りました フロントのトータルトーだけ測れます タイヤの前と後ろを測ります トーインに15mm位いってました(汗) どうりで雨の時はハンドル取られ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月20日 13:05 かぷらさん
  • 初アライメント測定

    長野市にあるADファクトリーにて実施 社長さんがなかなかの話好き(^。^;) 自分の感じた事を伝えると 調整出来る範囲ならOKとのこと 試乗 測定 調整 再試乗 再測定をして引き渡しされました。 さすが全国レベルのショップです(^_^)v しっかり改善されました(≧∇≦)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月5日 22:47 コアラさん
  • 再びアライメント

    先週終わったアライメント調整ですがセントラルでのシェークダウンが思ったようにいかなかったので今度は車高調整とアライメントです。 現状タイヤハウスからハブ中心までの距離はフロント295㎜ リヤ320㎜ サイドシル部分に水平機当てたらほぼ水平でした。 現状1G状態のリヤアームはこんな感じ。 前回はト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月23日 21:05 カプリ子さん
  • アライメント調整

    今日は仕事が終わってからアライメント調整しました。 まずは調整前データです(^^)/ フロント(左:右) トウ -00゚02':-00゚16' キャンバー -00゚48':-00゚55' キャスター +03゚33':+03゚50' リア(左:右) トウ +00゚05':+00゚03' キャンバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月26日 23:09 ば~さん
  • アライメント測定(2009.11.20)

    通常5,250円かかるアライメント測定が、タダで出来るので、SABかしわ沼南店にてちょいとお試ししてきました。 ショックは変えてるし、タイヤも小さくなってますけど、買ってから一度も測定したことも調整したこともありません。 さてさて、一体どんな数値が出てくるのか・・・。 測定中・・・ 測定中・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月20日 21:54 あおい@みんカラさん
  • 4輪アライメント調整

    リアアッパーマウントスペーサーを入れたら、アライメントが狂って、真っすぐ走らなくなりました(>_<) 自分ではフロントの調整をしましたが、今回は上手く出来なかったので、プロに頼むことにしました! 〇現状 測定器を取り付けて、まずは現状を確認します。 その後、調整に2時間ほどかかるというので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年9月30日 21:31 どらごん1さん
  • 4輪アライメント

    飛騨ツーの前日に RE01-Rの入れ替えに伴い 調整して頂きました。 峠が一段と楽しくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年10月10日 22:22 銀の助さん
  • アライメント測定・調整

    してきました。 右横の測定装置で測定中。 この後、レポートもらってどうするか御相談。 フロント・トー調整中。 思ってたとおり、F:トーイン気味&R:キャンバーが2度ついてました...&若干、左に振れてました。 完了しました。アライメント調整により、思わぬ効果もあったので大満足です(*´Д`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月21日 21:01 i s oさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)