スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • リア サイドブレーキ引きずり対策動画あり

    以前に引きずり音が気になり、手前のスプリングは後付けで引きずり対策に取り付けられた物だとわかりました。それで、パッドの面取りをしてしばらくは治っていたのですが、最近また音がしてきたので、みん友のTOMY.さんのYouTube動画を参考にさせていただき、奥のリターンスプリング部の動作改善をしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月11日 17:09 ugameraさん
  • 駐車ブレーキの片効きと引きずり修理

    2021.9.5(日) 左リヤの駐車ブレーキワイヤーを交換してもらってもサイドブレーキレバーを引いた時に左だけ効きが甘かったり、逆にサイドブレーキレバーを下ろした時は左だけ少し引きずり気味になる症状が治ってなかったので、サイドブレーキレバーを3ノッチ引いて左右ともしっかり効くよう調整してもらった ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年9月11日 23:49 Gr.Aさん
  • もうどうにも止まらない

    先日グンマーの誇り、でも本社は埼玉本庄にあるカインズホームの製品パーツクリーナーを購入しました。 ブレーキ周りの点検、清掃の為ジャッキアップし、タイヤを外しました。そしてこのパーツクリーナーを吹いていたところ、不注意で缶を地面に落としてしまいました。 するとごくごく小さな穴が開いてそこから勢い良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年9月4日 09:07 ターボのたあぼうさん
  • ブレーキ周り 点検整備

    うちへ来た時が66,500キロ 現在 82,000キロ位 サイドミラーカバーの製作はまだ道半ばですが、 ふと、最近ブレーキの効きが悪いような〜 一度もパッド交換していないし、減ってないので、触らぬ神に祟り無しと今迄来てましたが、 、点検します。 ある程度分解します。 あれ、キャリパーシリンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月2日 21:36 @ますや@さん
  • リアブレーキ 引きずり

    デフオイルを交換して、 クイックジャッキに載せたまま    デフオイル漏れを確認しましょう!と エンジンかけて、ギアを4速に入れました。  暫くすると、運転席側のリアタイヤが動いていません。 サイドブレーキは抜けています。 息子を呼んで、サイドブレーキを動かしてもらいましたが、 擦れてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月8日 21:29 @ますや@さん
  • サイドブレーキ不具合修繕

    お盆の8/14、カプチーノに乗車し、墓参りで墓地を進んでいる途中でサイドブレーキを引いたところ、 『バキッ』という音と共にサイドブレーキがほぼ機能不全に(TωT) 暫くは騙しだましで乗っていましたが、お盆明けに修理工場に依頼、代車が空いた24日に入院しました。 代車はミラバンでした。 昨日、修理完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 17:48 capa8803さん
  • カプチーノのリアブレーキの片効きを直してみる!

    最近、雨漏りもひどければサイドブレーキの効きも悪いと言う楽しい事ばかり(^^) 運転席の後ろのブレーキ。 サイドブレーキを引いても簡単に手でくるくる回るのです。 反対側は新品に交換したから大丈夫。 ここをなんとかしてみます! 簡単に直ったら車検もオッケーというおまけ付き🙆‍♂️ では行 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2019年6月19日 18:18 TOMY.さん
  • 2_リアブレーキ点検 引き摺りの疑いのため

    --- その1からの続き --- パッド装着し直した左側。 パッド装着し直した左側。 パッドが急激に減ってる現象は無かったので、更に引き摺り防止で、サイドブレーキの引き代をもうちょっと緩めることにしました。 サイドブレーキ根本のナットを緩める方向に回すと、1ノッチ目の引き代が増えていきます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年8月27日 09:13 くに@K6Aさん
  • 効かないサイドブレーキを直す! ②

    スプリングを付けている所。 取り付け方は ウォーターポンププライヤーで 「はさむ」 「縮める」 「マイナスドライバーで下から押し上げる」 「スプリングの巻き巻き部分が入らないので叩く」 です。 皆さんそれぞれの取り付け方があるはずなので、それぞれの取り付けでいいと思います(^^) こ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月28日 10:09 TOMY.さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)