スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • スピーカーを外したついでに錆チェック

    ↓スピーカー交換の合間に http://minkara.carview.co.jp/userid/906186/car/755122/4142832/note.aspx スピーカーを取った空間から。 左側。 右側。 錆は発生していないようです。 スピーカーカバーを取った状態から、のカーペット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月10日 20:04 くに@K6Aさん
  • 現状確認

    なかなか どうして 錆びが いっぱい 中見えるし 前も 後ろも ワクワクしてきた♪( ´▽`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月28日 02:30 ぼろぼろメカニックさん
  • 自作ドアスタビライザー

    材料 Jusbyのドアストライカーカバー 粘着付ゴムシート 3㎜厚 スライドクッション ストライカーカバーに3㎜厚ゴムシートを張り付け形通りにカットする スライドクッションを半分に切る ストライカーカバーをパチンと嵌める 半分に切ったスライドクッションをドアに貼る 助手席は少しきついですが 運転 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月11日 13:52 まさみっち・・・さん
  • バルタン星人からウルトラマンへの道②

    ハコスカを兄貴ん家に預けて息子のカプチをリフトアップ エンジン&ミッションを降ろしに取り掛かります。 各部のチェック ん~~~ 1度はボディにぶつかってるな ボディへのダメージは・・・ まあまあ酷いな。。。 一応、直す方向で作業。 とーぜん息子にはバシバシ動いてもらいます。 エンジン&ミッショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月2日 17:36 サニスカさん
  • ルーフギシギシ対策

    赤い部分に防水ブチルゴムテープを張り、金具が当たる音をしなくさせるようにしました 金具が当たって色ハゲるので、暇ならやっておいた方がいいかもしれませんね 音は少々しなくなりましたが・・・元々カーペットも撤去してあるからうるさいという

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月7日 18:09 えるrさん
  • 台風直前のカバー対策

    以前の台風でカバーが半分捲れて半ケツ状態になっていたので、なにかしら対策をしようとホムセンで購入 長さ120cmのフック付ゴムバンドです 画像ないですが、フック部分にビニールテープを取り付け、滑り止め+傷防止を考えて巻いておきました 価格は1本430円ぐらいと意外と高いんですね! ちなみに2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 19:06 えるrさん
  • 錆確認 (シートベルトタワー周辺&フロントメンバー付け根)

    助手席側 トランク内に錆キラーを塗りました。 乾くのが結構速いです^^ 錆キラーと水の比率が1:1だとかなり シャビシャビになってしまいました。 2:1で下塗りして乾燥後原液で塗り直ししました。 運転席側 まだ少しなじんでいないところが黒い点々で見えますが この後、なくなるまで重ね塗りして完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月5日 21:49 かぷちのり54さいさん
  • トランク内錆取り

    運転席側 トランク 錆取り後 今日は、時間があまり取れなかったので、トランクの錆取りをしました。 トランク内をまるごと水洗いして泥砂を排除後、 スクレーパー、ワイヤーブラシ、耐水サンドペーパー(180番)などで 錆の瘤がなくなるぐらいまでゴシゴシ・・・ゴシゴシ。 助手席側 トランク 錆取り後 給 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月30日 22:03 かぷちのり54さいさん
  • トランク内錆取り

    運転席側 トランク 錆取り後 今日は、時間があまり取れなかったので、トランクの錆取りをしました。 トランク内をまるごと水洗いして泥砂を排除後、 スクレーパー、ワイヤーブラシ、耐水サンドペーパー(180番)などで 錆の瘤がなくなるぐらいまでゴシゴシ・・・ゴシゴシ。 助手席側 トランク 錆取り後 給 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月30日 22:03 かぷちのり54さいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)