スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • ドア内張り、ネジ受け部分の補修~♪

    以前から気になっていた、 ドア内張り上下部分を留めるネジ受け部分の破損・・・ こんなヒビはまだ良い方で、樹脂が割れてネジが全く利いていないヶ所がほとんどです・・・(汗) 先日の自作パネルを取り付けた際に、アクリル樹脂で補修しましたが ネジを締めるとひび割れていました。 今回は本格的に?修理 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2013年11月9日 19:38 サブ。。。さん
  • ドアシーリング交換

    キーレスの取り付けで開けてみたところ、けっこう酷い状態だったので張替えを決意! ところどころ破れ、一部ガムテープで補修されております(>_<) このシーリングが不完全だと、ドアパネル下部から雨が漏るそうなので…! ブチルテープ&ビニールです。 ブチルテープは日産で注文した3ミリ径のもの。品番 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年2月10日 21:36 たまくろさん
  • キシミ音(ルーフ)ガタピシ音(リヤ)対策

    静かなタイヤ(A539)に替えてロードノイズが気にならなくなると脱着式ルーフからのキシミ音、リヤ周りからのガタピシ音を何とかしたくなった 手始めはみんカラで皆さんが薦めるラバーモール、ウェザーストリップの手当て 本体側、ルーフ側ともゴムが光るくらいたっぷりラバープロテクタントを塗る。 うーん、確か ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月10日 11:55 tipicaさん
  • ドア内部シーリングカバー(ビニール)の張り替え

    ドア内に入った水は、シーリングカバー(ビニール)でガードされてすべて下面のこの穴部分に集まり、サイドシルを越えることなく外に排水される構造です。 が、ビニールが劣化していたようで、室内に入ってきていました。 【用意したもの】 ・ プラスドライバー ・ 内装はがし用プラスチックリムーバー ・ パー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月29日 10:06 緑パイロンさん
  • フロアカーペット交換の為の内装外し 第一回

    センターコンソールを外して この2箇所のネジを外します。 あとはこの4箇所がクリップで止まっているので引っ張って外すだけです。 引っ張る方向は車の前方です。 これでけの作業になぜ3時間もかかったかと言うと手伝いに来てもらった方と話しをしながら行ったためです。 実質は1時間もかからないと思います ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年2月1日 20:15 Bakachinnさん
  • (備忘録)ドア内張りの再シーリング

    【作業中】 ここからスタート。 内張りをはがしたらこんなんなってまーす。 …雨の日はサイドシルあたりが浸水するのでいろいろ調べました。 結果、クルマの構造上、雨水はドアの内部に侵入するものだそうです。 ただし、車内側に浸水しないようにシーリングしてあり、水は外に逃がすようドレンが作ってあります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年2月13日 23:27 おくだ'18さん
  • ドアトリムの補修

    内張りの上部がパカパカしています。 この車では、定番の不具合らしいです。 クリップでとまってるだけだろうと、えいやとはぐってみたところ、なんと、下の内張りとタッピングビスでとまる構造でした。当然ビス止め箇所は破壊されました。(爆) それにしても、なんてちゃっちい止め方なんでしょう。設計不良だこれは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月23日 22:21 ぽこむらさん
  • 空調パネルを何とかしよう!

    空調パネルが白くなってしまっています・・・(^-^; でも、これってもしかして、新車の時に付いている養生フィルムを剥がしていないのじゃない・・・? チマチマと削ってみました。 養生フィルムの糊が30年間で力を付けたみたいで(笑)、結構残りましたが、シール剥がしを使って拭き取ってみました。 ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月10日 21:00 chobichanさん
  • ドアインナーパネル防水処理

    暗くなっての作業だったので、写真が使いまわしですが(^^; ドアインナーパネルを目張りしたはずなのに、雨が降ったあとなどまだ水が足元に溜まったりしたので、調査してみました。 内張りを外してドア外側に水を掛け流してみると、ウインドウに掛かった水がドア内に入って、さらにそこから垂れた水がドアインナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年10月22日 22:29 まるわらさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)