スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • エアーバックのバラシ方

    カプチ純正OPのエアーバックを外してみます。 まず始めにバッテリーのマイナスを外します。 それにしても大きい・・クラシックカーみたい。 サイドのカバーを外すと・・・ 黒い大きなネジがありますので、いっぱいに緩めると・・ 黒いブラケットが外れ、そこに現れた2本のネジを緩めます。 左右とも同じ作業を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年6月10日 17:32 ZENくんさん
  • (かぷ)タイロッドエンド(ステアリングラック)ダストブーツ交換

     先日のオイル交換で発見したタイロッドエンドのダストブーツ破損について、今日、交換作業をしました。作業自体は大して難しいものでありません。本当はタイロッドエンドAssyごと交換するつもりでしたがダストブーツのみ入手できたので、ブーツ交換することにしました。  まずジャッキアップしてタイヤを外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年11月20日 20:46 くぁうーるさん
  • エアバック付き車のコラムカバー 加工

    こんばんは、おはようございます、こんにちは。 カプチーノ・エアバック付き車、お乗りになっている方、 メーターパネル? メーターフード? 正式名称は分かりませんが、デフォッガスイッチやエアコン吹き出し口が付いているアレを取り外そうとして 「ハンドル外さないとコラムカバー取れない!」 とウイン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月16日 23:29 TOMY.さん
  • NR>G クイックリリース(薄型)

    フルバケ導入後、飛躍的に乗り降りしにくくなった(涙) しかも、年中整備でステアリング外しているので、これまた面倒 と云うことで、 NR>Gのクイックリリースボス(薄型)です。 ネオクロームと迷ったんですが、派手過ぎるかな?と シルバーにしてみました。 きっと似合うはず! この時点で削り出しの精 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月4日 21:06 緑蔵さん
  • ステアリングボスを新品に交換 (2/2)

    一切、使用の必要の無い付属品達。 まぁ、初めて交換するのなら必需品ですが・・・ 昔って、ボスを買うと中に「納豆のタレ」のようにグリスが入ってたと思うんだけど・・・ ここの品には付属されてきませんね。 車両とのアース接触部にグリスを塗布しましょうとの説明も有りません。 消耗させて、売り上げを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年7月24日 16:48 ONさん
  • 2個目が壊れた(-.-;)y-~~~

    大陸製のクイックリリースが…f^_^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年10月7日 14:48 Aki-Kohさん
  • MOMOステ取り付け

    MOMO TUNER 32ファイ です。 交換前の純正エアバック付きステアリング37ファイです。 で、でかいっす。 ん・・ちょっと小さすぎ?(汗 ホーン周りはこっちがいいかな? それともこっちがいいかな?? 車内も黒一色で赤がワンポイントで揃ってきました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2007年6月17日 15:35 ZENくんさん
  • ステアリング修正

    実はコレだけ曲がった状態でした。(画像は少し古いです コレをハブから外し、正しくまっすぐに組み付け。 10分もかからなかった作業でしたが天候もあってなかなか手を付けることが出来ませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月10日 22:21 杏子なずさん
  • ハンドルに滑り止めテープを巻きました

    施工前の状態です、φ33のステアリングです、交差点曲がるときたまに手が滑って大回りになることがあり危険なのでなんとかしたいと思いました ということで、スポーツ用品店に行き、適当にテニスラケット用の滑り止めテープを買ってきました、2つで1200円ぐらいです、1梱包に滑り止めテープと端を留めるビニール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月11日 14:53 sataiyaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)