スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • カプチーノ アイドリング 不調

    カプチーノのアイドリングがさらに不調になりました。 800-1000rpm内でバラつきがあります 軽トラサウンドから耕運機サウンドに アイドリング不調はISCバルブが定番ですが 自分のはみんなと違う スロットルセンサーか? 簡単な構造 どうやら接点が曲がっていて アイドル状態ではなく アクセ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2014年10月30日 22:54 ばくまるさん
  • 【外し方小技】アイドルアジャストスクリュー清掃

    アイドル不調の原因となるアイドルアジャストスクリューの汚れを清掃しました。外す前に、右回しし続けて、何回転+何度で止まったか覚えておきます。 スズキのアジャストスクリューはなかなか外れません。こういう先っちょが平たくなってるマイナスドライバーで、微妙に引っ張り上げながら左回りに回し続けるだけでも外 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2015年1月8日 20:13 Kozzzyさん
  • スロットルセンサの取付位置調整

    自己診断においてコード№21が表示されました。 スロポジの位置がずれているようです。 調整します。・・・て最初に点検したはずなんだけどなぁ。 まずは現状から点検をします。 カプラを外すと3ピンあり、上からA・B・Cとなっています。 スロットルを全閉にし、B-Cにテスタをセットします。 抵抗が0- ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2010年1月29日 00:05 かいぐりさん
  • カプチーノのISCバルブもいかれた

    ISCバルブからカチカチ音や、ポコポコ情けない音を 出すので、新品を買ってみました。 ISCバルブを分解して、ばねを伸ばしてみましたが 直らないw カプチーノⅠ型Ⅱ型では構造が違うようです。 ISCバルブをカットして走ってみた おお、わけの分からん音がしないw 回転がすぐに落ちるので発進はエン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年4月29日 20:38 ばくまるさん
  • カプチーノ アイドルスクリュー スロットルバルブ洗浄

    スロットルセンサーの異常が直ったところです。 次はスロットルボディとアイドルアジャストスクリュー 内部を清掃しよう(提案)気休めですが 原因不明のアイドリングのバラつき直ってくれ(泣) スロットルセンサーの調整方法は前回の記事で書いています。 カプチーノのアイドルスクリューが 外れませんw。アイ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2014年11月2日 00:43 ばくまるさん
  • スロットルの筒内と水路を清掃

    165.771km 例の冷間アイドル2000回転から永遠に下がらない問題を解決すべく、とにかくスロットルボディを取り外してみた。 スロットル内の水路の点検とオートチョークのサーモワックスがどうなってるのかを点検するのが目的だったので、もともとやるつもりはなかったが、スロットルボディ内は真っ黒で ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年1月15日 13:38 TnBさん
  • サージタンクバフ掛け

    中途半端に手を付けてから約15年ほど寝かしたサージタンクをバフ掛けすることに 画像は引っ張り出して洗浄した状態 使用する道具はこれらです #150ファイバーストーン ファーバーストーン固定ペンシル 各番手の耐水ペーパー ペーパー用当て木 マザーズ マグ&アルミポリッシュ 形状をよく確認しつつファイ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年3月29日 22:21 chaos jpさん
  • アジャストスクリュー清掃他

    とりあえず邪魔なパイプ外します 意外と綺麗ですねー スロットルバルブの分解まではしません 画質悪いのかブレか綺麗に写ってません! 取り外す際、下からプラスチックのクリップを曲げて押し上げながら取り外しました 見えてませんけれど、かなりカーボンですごいことに・・・ アジャストスクリューは結構汚か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年2月23日 17:28 えるrさん
  • 自己診断No21 スロットルセンサ調整動画あり

    燃費低下とオイル消費が目立つようになり一つ一つ確認、まずは自己診断。スルトットルセンサー21番が点灯。早速調整に入る https://youtu.be/n2ZTxwlh3Ss この通りの作業を実施。二本のビスを緩め角度を変えることで調整できる さて調整後どうか。 https://youtu.be ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年9月4日 21:08 youcartalkさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)