スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • サクションパイプ自作

    なんだか効率の悪そうな蛇腹ホースを取っ払う事にしました。代わりが画像のアルミパイプ。φ50㎜の長さは16㎜×20㎜の90°エルボです。 途中の画像はありませんが純正の両端をつなぎに使い、アルミパイプの16㎜の方をカットして収まるように調整。 後ははめ込むだけ。簡単ですw 効果は・・・インタークーラ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2009年6月5日 08:55 蒼やんさん
  • 調整式燃圧レギュレータ取り付け1

    HT07タービンに変更して、燃料をeマネで増量してましたが、 そもそもそれってどうなのと思い、作業スタートです。 某オクで5000エソでゲット !中華製でしょうか(;゜∀゜) さて最初は燃圧除去のためキャップを緩め、燃ポンリレーを取り外し、エンジンオン! ものの数秒でエンストします。 次はいよいよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月13日 01:13 ツェナーさん
  • 燃料ポンプのバッ直加工

    【内容】 最近の吸気系チューニングのおかげで吸入量が増加した分、3速以上での急激なアクセルオン時での息継ぎが顕著に現れ…いよいよ燃料系の改善を行なっていこうと思います😊 先ずは… 燃料ポンプの配線を加工してバッ直にします😉 【Before】 ノーマルの配線 【After】 バッ直配線 ※実際 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月19日 04:23 Y'sGarageさん
  • 全塗装 その37(燃料タンク交換 1)

    エンジンのコンプレッション測定から始めたレストア&全塗装も7ヶ月目に入りました。 “どうせなら、とことん!ついで、ついで♪”の法則で燃料タンクを交換することにしました。 とても大変な作業なので、古い燃料タンクを降ろした時に、これまた“ついで”の法則でタンク周辺のパーツも交換します。 以下、価格は税 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2008年10月31日 19:49 そら007さん
  • レギュラー車にハイオクを入れて効果があるのか実験 その3 パワーカーブ

    レギュラー車にハイオクを入れて効果があるのか実験2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2221022/car/1723095/3182086/note.aspx の続きです。 エンジントルクと出力(馬力)を計算してみます。 まず、エンジンに直接タイヤがつい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月20日 20:18 すかぽんさん
  • デカい燃料フィルターに交換

    交換前 とりあえず外した 大体4年、4万キロぐらい使ったかなぁ~ こいつに交換します、フューエルエレメント スカイライン(GT-R)、ステージア、AY505-NS004/AY505-NS008該当、カプチの定番だそうです 比較、太さはあまり変わらないけど長さは結構違う 交換後、燃料フィルターの全長 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月4日 02:11 sataiyaさん
  • フェールフィルター交換にチャレンジ!

    O2センサーに続き先輩方の整備で気になってた物。 それがフェールフィルター(^-^) PIT WORK AY-505 NS-008 日産用スカイラインなどのフェールフィルターです。 カプチでは流用定番!? やる方は色々省いているので先輩方のを参考にして下さいm(__)m まず右後ろをジャッキ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年11月17日 00:06 shiki(式)さん
  • 燃料漏れの修理

    燃料漏れが発生しました。 最近は地味系の作業が続きます。 派手なエアロとか付けたいですね ホームセンターで売っている 耐圧燃料ホースは ガソリン不可(灯油用途?)と 書かれています。 ピンク色のホースはキャブ用ですw。 社外のレギュレータなので 純正では距離が足らないので 社外のガソリンホースを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年7月10日 21:14 ばくまるさん
  • 純正フューエルフィルター交換

    雨の中の作業で写真を取り忘れてますがご了承下さい。 右後輪をジャッキアップして取り外すとボディ側に付いているのが見えると思います。 とりあえずタンク内の圧力を抜くためにフューエルキャップを一度開けてから閉めます。これをしないとフィルターを外す時に結構な量の燃料が漏れます。 タンク内の圧力を抜き、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年9月29日 22:23 攻機さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)