スズキ カプチーノ

ユーザー評価: 4.14

スズキ

カプチーノ

カプチーノの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - カプチーノ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • テールランプ球交換

    2023.1.7 Sat. 切れていた右尾灯球交換 PIAA 12v 21/5w トランク開けてプラスビスx2箇所外し ダメ球 〜接点復活剤吹いて新品装着 直したら神戸へ帰る前にひとっ走り行こう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月7日 17:55 メタルマニアックさん
  • 逝きかけのオルタネーターを交換

    充電不良警告灯が点いたり消えたりするので、12月11日(土)からおニューなリビルトオルタネーターを飼い始めた。 さっそくダックス3号と チワワ4号が食べれるかどうか偵察! 食べれませんw ひっくり返すとこんな感じ。 ...して、12月16日(木)夕方、移植手術のため、カプちゃんはスズキさんへ入 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月19日 17:58 Gr.Aさん
  • フューエルレベルゲージセンサー交換(燃料計)①

    カプチーノあるあるだと思うのですが、ガソリンを満タンにしても燃料計がFULLまで振れません。 もともと動きが悪かったのですが、最近顕著に上がらなくなってきました。 ということで、純正新品を購入して交換することにしました。 必要な工具は+ドライバーと10ミリソケット&ラチェットなどです。 まず内装 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2021年7月26日 07:57 ターボのたあぼうさん
  • フューエルレベルゲージセンサー(燃料計)交換②

    新品のフタ。2-256。 旧品のフタは何も刻印無しか?と思ったらヤスリで擦ったら同じ番号でした。これは同じモノなのか?でも明らかに汚れて黒くなったというより塗ってあるように見えるんだよな… 旧フロート。たくさん番号があります。 新フロート。2-48。これは違う番号ですね。 新品をひねりながら入れて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年7月26日 07:59 ターボのたあぼうさん
  • パワーウインドウスイッチとCDデッキを交換

    2023.4.29(土) スーパーカーフェスティバル等覗いた後、気が向いたので、おニューなパワーウインドウスイッチと同じ型の中古のCDデッキに交換。 パワーウインドウスイッチは何年か前からか運転席側の反応が鈍くなり、今では手前に思いっきり押し込んでから上に引き上げないとウインドウが上がらず。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年5月6日 12:46 Gr.Aさん
  • ディライトと車幅灯の交換

     助手席側のたま切れの為 交換しまーす!  買っといたディライト と ストック品のT16 LED球  サクッとと取り外し完了、ライト裏側のプラ板は再使用します。  ディライトの復旧は完了です。 今回はホワイトにしてみました。  助手席側って、面倒なのです。 とりあえず、ヘッドライトをユニットごと取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月25日 15:24 ym38z0327さん
  • トランクオープナーのキーレス化

    先週、汎用のキーレスシステムを使ってカプチのドアのキーレス&集中ロック化を図ったばかりですが、アクチュエータが2個余ってますし、リモコンにロック・アンロック以外の意味深なAUXボタンが付いていたので、さらに弄り倒すことを決意! センターコンソール裏に隠したキーレスコントローラーから出ているマイナス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年2月20日 22:35 おだちんさん
  • オルタネーター交換

    オルタをネットショップで購入したものの、レガシィと違ってカプチは交換が簡単ではなさそう。作業そのものは固定ボルト2本外し、バッテリーへの配線ターミナルとカプラー1個を外すだけなので単純なことなんですが、その場所へのアクセスが非常に困難なのです。 みんトモさんの「白いモモンガ」さんの工場を借り、ジャ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月12日 20:51 おだちんさん
  • 汎用キーレスエントリーの取り付け(その3)

    あとは電源をとります。 常時電源は、黄色配線のように運転席側にあるヒューズボックス内のP/S(パワーステアリング)からとりました。 私のカプチ(EA11R)にはパワステが付いていないので、ここは便利な電源取り場所ですね♪ そして、キーレスに連動したハザードサインを配線します。 コラム下にある配 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年2月13日 22:06 おだちんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)