スズキ グラストラッカー

ユーザー評価: 3.94

スズキ

グラストラッカー

中古車の買取・査定相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - グラストラッカー

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スイングアームピボット ニードル・ベアリング化 2

    スイングアームが上下するとキコキコと音がするのに気付きました。 ニードルベアリング化を行ったスイングアームから中古のビッグボーイ用スイングアームに替えたのでもう一度ニードルベアリング化します。 前回より部品代が高くなってました。 61251-38300 スペーサ ライト\1,305- 6125 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年8月30日 20:26 Bennie2019さん
  • フロントサスペンションフォークをスプリング交換してカスタム

    前回は水道管部品流用スプリングカラーを使って目標値ぐらいのサグが得られました。 しかしもう少しソフトなスプリングが欲しくてネットで探しましたが同じようなサイズのソフトスプリングは見つからず下記の条件で探しました。 今のスプリングよりソフト ・ 線径(線の太さ)が細い ・ コイルスプリングの巻き数 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月26日 15:13 maccom31さん
  • リアサスペンションを交換した....そして走行してみたたら....

    リビルドしたリアサスペンションをバイクに取り付けてみました。 サスペンション上部のエアー室に加圧していない1気圧の状態でサグが約31.8%ぐらいになりイイ感じです。 ショックポンプを使ってエアを5気圧まで加圧して試したらサグは24%程度まで減少しました。 サスペンションがリバウンドして伸びる時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 18:15 maccom31さん
  • グラストラッカーのフロントサスペンションフォークのストローク量とサグ確認

    ます手始めにグラストラッカーのフロントサスペンションフォークのサグを確認することにしました。 ネット検索したのですがグラストラッカーの前後サスペンションのストローク量に関する記述が見つかりませんでした。 しかたがないのでスプリングをフリーにしてフロントフォークをすべて沈ませた時と伸び切った時の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 15:48 maccom31さん
  • フロントフォークアウター塗装

    塗装が剥げてきたのでつや消し黒塗装

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 17:06 ちゅらうみさん
  • グラスファイバー製ショートフロントフェンダーにブレースを取り付けた訳

    少し前の整備手帳でグラスファイバー製ショートフロントフェンダーの内側に金属製ブレースもどきを取り付けたことを書きましたが、理由はできるだけ剛性を上げるためです。 この画像は20年ほど前のマウンテンバイク用サスペンションで結構有名なブランドのもので、普通にフレームに取り付けた時はスムーズに動くのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月12日 17:16 maccom31さん
  • ちょっと小綺麗にしよう。

    ほんとどういうこけ方なんだろう、妙なところが削れてる。 中古あるあるだね。 スズキ純正 ボルト 01550-08403。 72円也。 細心の注意で緩める。 ついでに黒でタッチアップ。 ついでに黒でタッチアップ。 ついでに黒でタッチアップ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月13日 12:29 らすかる壱号さん
  • フロントサスペンションフォーク疑惑のストローク量

    前にフロントサスペンションフォークのサグを確認するためにストローク量を調べましたが、今夜スプリング関係をいじっていて前に計測したストローク量と異なっているのに気づきました。 前は70mmで少なくて驚いたのですが、今計測したところ85mmあります。 改めて計測したのが下の数値です。 ストローク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月8日 20:18 maccom31さん
  • フロントサスペンションフォークのサグ出し完了(仮)

    フロントサスペンションフォークにプリロードをかけるためにスプリングとトップキャップの間にスプリングカラー(画像上のパイプ)とそれとスプリングの間に挟まるスプリングシートと呼ばれる?平ワッシャーが入っています。 サグをもっと大きくしたいのでそこを短くしてスプリングの押し縮めを少なくしてプリロードを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 12:55 maccom31さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)