スズキ グラストラッカー

ユーザー評価: 3.94

スズキ

グラストラッカー

中古車の買取・査定相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - グラストラッカー

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • スーパートラップ付くかな?

    俺んちに来る前に何だかカスタムされてるミニトレ マフラーがさ~ 傾けるとステップより先に擦れるから 突っかえ棒になりそうで怖いんだ だからDR350から外したスパトラが付くか試してみた 2人乗り用ステップのマウントが邪魔で付かんな~ ブレーキマウントも兼ねてるから邪魔な部分だけCUTするかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 09:55 楽農家さん
  • スーパートラップに交換

    奥:外したステンレス製 手前:在庫のスーパートラップ 手持ちは中間パイプをソケット化する為に8割にして開いたモノ ステンレス管に被して形を整えたらソケットになるよ 仕上げはステンレスバンドで締め上げるからココは適当に お手伝いさん(リピートタイ)を雇って 「オマエココ押さえてろ!」って命令して 後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 13:46 楽農家さん
  • マフラーバンテージ

    バンテージが破れて 中の錆びたマフラーがなんとも情けない… 届いたバンテージを早速巻きます 巻き巻き完了! 取り付け完了! あんまり綺麗に巻けませんでしたが なんとか完成! 今度は幅の狭いやつで巻いた方がいいな…(^o^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年10月21日 19:25 minimaru*55さん
  • マフラー交換

    グラトラのエキパイ、スチールなのでどうしても錆びちゃうのがずっと気になってました。 でも今更マフラーだけ新しくするのもどうかと思って中古マフラーをオークションで落札 大きなガリ傷がなければ多少汚くても良くて保安基準音量のステンレスエキパイって条件でのんびり探して安く手に入りました ヽ(´ー`)ノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 20:16 Bennie2019さん
  • マフラー塗装

    以前買った耐熱塗料が余っていたので、ヒマ潰しバイクのマフラー塗って見ました〜 ちょっと艶有りで良い感じです またまたちょっとだけ塗料が余ったので、購入時から傷があったクラッチカバーも塗って見ました 焼き入れがてらしばらく走って完了です(^^ゞ 以上です〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 15:31 うさぎ15さん
  • マフラー交換

    低音がかなり強くなりました 少しうるさいです(笑) 最高速が伸びました トルクは落ちましたσ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月26日 15:20 まーぼー117さん
  • マフラー交換

    ボディと同色に塗装された、純正マフラー…。 見た目のバランスはGOODなのですが、もう少し音量に刺激が欲しい! たまたま、某オクにてフルエキタイプのモノが安価で出ていたので、 思わず購入しました。 スーパートラップ4インチのフルエキタイプです。 しかし、さすがに価格なりの事はある(笑 エキマニ部の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月12日 18:59 レオレガさん
  • マフラー製作‼︎

    3インチトラップからの… エキパイ製作… エキパイ仮溶接… 完成‼︎(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月9日 12:15 チャンタマ野郎さん
  • サーモバンテージ巻 & サイレンサー清掃

    バンテージは水に浸しておくと柔らかくなるのと、引っ張って締め付けやすくなります 長袖長ズボン手袋要着用!! 作業中は、手がグラスウールだらけになるので完成 アールさせる部分から少しずつしわが出てきます まぁ妥協 サイレンサーもバラシてチェック どうもこのスパトラ、このバイク用でないみたい ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 19:36 k-jumboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)