スズキ GSX-S1000 ABS

ユーザー評価: 4.77

スズキ

GSX-S1000 ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - GSX-S1000 ABS

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • フロントディスク修正

    フロントディスクが、歪んでしまっている。 タイヤ交換の時に、曲げちゃったのかな~?(^^; 修正を試みるw まずは清掃! フロント浮かせて奇麗にした こんな感じで模様を書くw 回転させると、当たっている場所が分かるという仕組み 修正に使う工具はこちら モンキーだけだと点あたりになると思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月13日 16:40 茶ちゃ丸さん
  • ブレーキレバー位置調整&ピボットグリスアップ

    以前にも投稿しましたがGSX-Sのブレーキレバーは1番遠くになる1に合わせてもまだ近いので指の第一間接でブレーキレバーを操作する私には合いません🙅‍♂️ なのでアルミテープを小さく丸めて間に挟んで丁度良い位置に再調整しました。 試走したら微妙なコントロールがし易くなり良い感じです( ̄з ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 10:24 デンジャーマンさん
  • ベルハンマーゴールド注油

    ケーブルインジェクターからパーツクリーナーを何度も噴射してクラッチワイヤーを洗浄してからベルハンマーゴールドを注油してピボットも洗浄注油したらかなり作動が軽くなったので左腕の負担が減りました(^^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月4日 16:14 デンジャーマンさん
  • 揉み出し

    息子のGSXーS1000 ブレーキの鳴きがあるのでお掃除 12mmのレンチ🔧です。 次回はパッドを交換でしょうか パッドとパッドピンを外して掃除と揉み出し。 パッドにグリスを塗って組付。 取り付けボルトは45N テスト走行して終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 15:11 D-4さん
  • キャリパー清掃

    コロナで暇なので、ブレーキキャリパーをバケツにドボンして、その後、ブラシで清掃、ピストンに軽くグリスをくれて、揉み出しをしました。 もちろん、ブレーキパッドのピストンの当たる部分にグリスを添付、キャリパーボルトにもスレッドグリスを添付して、組付しました。 自分が思ったより、ブレーキレバーのタッチが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月10日 15:41 S1000nobuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)