スズキ GSX-S1000 ABS

ユーザー評価: 4.77

スズキ

GSX-S1000 ABS

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX-S1000 ABS

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • スロットル内部分解洗浄&注油

    スロットルの操作感は注油したので軽いんですが戻りが悪く引っ掛かって危険⚠️🙅‍♂️なので面倒でしたが分解してパーツクリーナーを大量に噴射洗浄して綺麗にしてからベルハンマーゴールドを注油したら軽いし戻りもスムーズになりました。 GSX-Sはリターン側のワイヤーは調整出来ないのが残念な点です🙅‍ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月17日 17:08 デンジャーマンさん
  • 除電チューニング用銅箔テープギザギザ加工

    放電効率を高める為にギザギザ鋏✂️で加工しました( ̄з ̄)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 20:19 デンジャーマンさん
  • ファスナータブ交換

    これが元のGIVIサイドバッグです。EA101Bです。黄色のファスナータブが気に入らないので交換します。 パーツレビューにも載せました 交換後 ドリンクホルダー側も交換 やっぱり赤がいい☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 21:29 風さん(5才)さん
  • 除電パーツ製作

    マフラーやショックアブソーバー等に巻いて除電する為に作りました。 材料切れしたのでまた購入して作ります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月15日 15:42 デンジャーマンさん
  • 各種メンテナンス

    私は500km以上走行したら必ずチェーンメンテナンスを実施します。 キチンとメンテナンスすると寿命が凄く伸びますしフリクションも少なくなるので燃費も良くなります。 かなり面倒臭いですけどね❗ チェーンメンテナンスの他に洗車、水切り、簡易スプレーコーティング、各部注油をして完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月5日 11:23 デンジャーマンさん
  • 色々メンテナンス

    チェーン清掃&注油、エアクリフィルター交換、プラグ交換、オイル&フィルター交換等一通りのメンテナンスを実施しました。 正直大変でかなり疲弊しましたが凄く気持ち良く走るので満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月25日 11:21 デンジャーマンさん
  • 各部位洗浄&注油+フロントブレーキレバー位置調整

    フロントブレーキレバーは一番遠くの1にしても近いのでアルミテープを挟んで好みの位置に変えました。 その他でクラッチレバー、クラッチワイヤー、フロントブレーキレバー、スロットル、ブレーキペダル、シフトペダル、シフトリンケージ等を洗浄&注油しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月12日 10:35 デンジャーマンさん
  • OGK KABUTO シールド透過率

    OGK KABUTOのRYUKIシャイニーレッドを愛用してます。今回、シールド変更に伴いOGKさんに連絡をしてシールドの透過率をお聞きしたので、参考になればと思います。 標準装備のUICクリアシールドに曇り止めのピンロックシートを取り付けたら77%です。 ※着色されているシールドとインナーサンシ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月20日 19:54 風さん(5才)さん
  • ハンドルバーライザー取付

    BMに乗ってる友達が 良いよと言うので 買ってみた 新型と同じ20mm上がるらしい ボルト外して 間に入れるだけ 5分もかからず取付完了 これで半日で肩や首が痛くなるのが 少しは解消されるかなぁ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月19日 14:05 プショークさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)