スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

ユーザー評価: 4.66

スズキ

GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • フロントマスターシリンダ リコール

    フロントブレーキマスターシリンダ リコール作業 実施日:02月25日 走行距離:30,063km ■リコール詳細 リコール開始日 令和5年2月16日 不具合の内容 フロントブレーキマスタシリンダボデーにおいて、ブレーキの液圧を調整するための油路の設定が不適切なため、その油路を閉塞したままとなるこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月25日 15:49 鈴菌ライダー♪さん
  • Hayabusa 車検前の整備 前側の巻〜 24,670㎞

    今日は一日、雨模様なので、ガレージの中でHayabusa の整備です。先週リアブレーキの清掃とフルードの交換をしたので、今回はフロントブレーキとクラッチ周りです。まずはクーラントのリザーバータンクを掃除します。お約束でタンクの底に堆積物があるので、リザーバータンクのクーラントを廃油処理ボックスに移 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 15:08 hokagon_papaさん
  • レバーの位置調整

    何か、クラッチレバーが短いような気がして、ブレーキレバーとと比べると位置が違う。フロントと同様にカツカツにしました ブレーキレバーはカツカツグリップの位置

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月16日 14:43 コブラ兄貴さん
  • ブレーキレバー調整

    比較的遠いほうが好みなので 2 にしています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月14日 23:10 つうたろうさん
  • 前後ブレーキ清掃、フルード交換

    前後ブレーキのキャリパー、ピストン、パッドを清掃。 キャリパーピストンは揉み出し、シリコン系ブレーキグリスを使用しグリスアップを実施。 パッドもしゅう動部には薄くシリコン系ブレーキグリスを塗布。 前後ブレーキフルードも同時に交換。 ブレーキフルード WAKO'S SP-4 14253mil ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月26日 21:12 隼斗@hayabusaさん
  • NPROJECT ステンレスブレーキパットピン

    新カニキャリパーのメンテナンスをするのに1点問題 が・・・ブレンボ純正はピンの一部が圧入になっており、ハンマーで叩かないと抜けない構造になっていて、叩く時にキャリパーを叩いてしまう心配が、色々探したらNPROJECT で新カニ用パッドピンを販売していたので取り付けてみることに 左側がNPROJEC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 16:40 「自由人」さん
  • リヤブレーキキャリパー清掃

    ブレーキパットはまだ少し厚みがありますが。。。 またバラすのが面倒なので新品に交換しました。 キャリパーピストンは揉み出しして清掃しました。 キャリパー本体は中性洗剤で洗浄し、ピストンはきれいなウエスで磨き込み、お決まりのCCIメタルラバーを塗布してスムーズに動く事を確認して新品パットがおさまるよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月7日 21:33 bigadminさん
  • 整備三昧

    前後のキャリパーモミモミとフルード交換で丸一日遊びました。 フロントは特に難しいことはありませんが、スズンボのキャリパーはブリードバルブの位置が内側にあって少々やりづらいですね。 リアブレーキのフルード交換にはリアカウルを外す必要があります。 チト面倒ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 22:58 ゆるぷよ戦隊さん
  • フロントブレーキキャリパー清掃

    パットの厚みはまだ十分ありましたが、新品を頼んでいたので交換します。 キャリパー本体やピストンも汚れていたので中性洗剤で洗浄後、リヤキャリパーと同じく、ピストンの揉み出しをしてメタルラバーを塗布してピストンを押し戻しておきます。 新品パットの裏側に鳴き防止のパットグリスを塗布してキャリパーに組み込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月8日 07:50 bigadminさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)