スズキ GSX250S KATANA (カタナ)

ユーザー評価: 4.02

スズキ

GSX250S KATANA (カタナ)

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - GSX250S KATANA (カタナ)

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ナンバープレート

    買った時にはこんな小僧のような角度だったナンバープレートを大人の角度に直します。 出来の悪いDIY状態だったステーを取り外し、リアフェンダーに穴を開け直接取り付けて完了!大人な角度になりましたね^^ 因みに買った時から既にフェンダーがカットされていてフェンダーレスチックになってました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 20:02 GA2チキンさん
  • カタナ のんびりレストア 6

    皆様お久しぶりになります レストア中の250カタナですが、このたび空白期間を経て完成の運びとなりました 今回は完成写真のみですがお付き合い下さいませ ODOは4800kmほど 前オーナーを直接知っているので実走距離確実です 永眠させるのをためらったのはこの走行距離 まだまだ走りたろうに、可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年6月4日 12:50 若乃さん
  • 検査入院

    今日、カタナの修理のためにショップが引き取りに来てくれました。 予約時間は仕事終わりの関係で19時頃に設定。 カバーはがして表に出して、少し時間があったので写真をパチリ。 やっぱり、カバーをはがして姿を見ると、なんだかワクワクしてきます。 これはコイツを買った当時から変わらない感情だと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月9日 00:23 cleちゃた。さん
  • カタナ のんびりレストア 3

    「カタナ、あげる。動かないけど」と言われた時はもちょっと状態が良いのを勝手に想像しておりましたよ パイセンに写真見せたら 「若乃君~、これは直したりしない奴だよ、捨てるパターンだよ~」って言う 直して乗るよって言ってしまった手前、退けぬ 乗り掛かった舟ならやっぱヤメタと言えるが、もう乗ってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月7日 13:56 若乃さん
  • リアサス交換

    お金がないのでRFYの車種不明中古品を取り付け… 少し短いので延長キット買わなきゃ(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月22日 15:55 くわもさん
  • 完成!(とりあえず…)

    親切な友達より購入し、9月納車時の状態。 分解清掃・消耗品交換写真。 そして急にですがアフター。 整備内容は… 各種分解清掃 消耗品交換:エンジンオイル・エレメント ブレーキフルード交換 LLC交換 バッテリー交換 塗装:フロントカウルシールド下ブラック サイドカウルダミースイッチブラック ヘッド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月5日 21:22 のーくん♪さん
  • ドナドナ準備2(備忘録)

    キャブOH、冷却水漏れ(WポンプOリング交換)、Rブレーキ(マスターシリンダー交換)、FフォークOH。 走れるようになると手放したくなくなるのはなんでだろ…。 追記:嫁ぎ先決定? 2〜3日前にバイク屋に顔だしたら… 「おぅ、売れたぞ」って言われた。 確か前行った時よく会うお客さんの一人から、 「 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月19日 21:28 GIO2さん
  • #20 一時撤退

    今年の2月に納車してからコツコツ修復してきたカタナですが、一旦修理を諦めようと思います。 理由は金銭的な都合などいろいろあるのですが、1番はエンジンOHしたのに症状が改善せず、メンタルをだいぶやられてしまったのが大きいです。 納車してから半年ぐらい経ちますが、実際に乗ったのは一ヶ月程なのでま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年7月19日 22:18 金欠侍さん
  • 逆チェンジ

    以前取り付けたCOERCEのバックステップ。 逆チェンジへと組み換えます。 一旦台座ごと取り外し、組み換えていきます。 特殊な工具や追加の部品は不要です。 ペダルの根本の黒い突起の角度を変えるだけです。 一枚目の画像と比べるとロッドの取付向きが変わっています。 実際はペダル側の部品で調整する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月20日 00:12 富三郎さんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)