スズキ マイティボーイ

ユーザー評価: 3.89

スズキ

マイティボーイ

マイティボーイの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - マイティボーイ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ノリノリだけど載っただけ

    ついにエンジン載せました〜。 でも載っただけ。 用意した汎用品のヒーターホースが長かったり、品番変わったラジエターホースが直モンやったり、直モンやから汎用品で用意してたS字のホースの存在忘れたり… そしてラックエンド?ロッドエンド?のガタが判明!部品出ません。 3歩進んで4歩退がるを繰り返してお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 21:33 キヨぼんさん
  • 2nd season突入。

    2nd seasonに突入します。 早い車ではないのでヘッドカバーだけでも3倍速いやつにしました。 もう1人の協力者の方のトコまで運びます。 久しぶりに見るマーボーは埃まみれでした。 FRPでもいいかなぁ? どう思います? ココはメンバーがつくところやから鉄板で溶接します。 ココまでやってんのにキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 20:35 キヨぼんさん
  • 思てたんとちゃう。

    水温センサー届きましたが。 サイズが全然違う。後期のパーツリストしかなくて、自分のは前期なんですよ。 そういえばバルブクリアランス調整中にタイミングベルトの張り方合ってた?ってなって先週やった事をもう一度。 デジャヴ?な感じでプーリー回しておりました。 この孔も一つは完全に詰まってて栓してるのかと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月30日 12:46 キヨぼんさん
  • さぁて来週のマーボーさんは?

    タイミングベルトカバー周りのスポンジパッキンね。 コレを今から剥がすのさ。 んでなんやかんやでタイミングベルト張るとこまで。 外国のサイトで見つけたF5Aの整備マニュアルをGoogle翻訳で日本語に変換しながらの整備で翻訳に時間かかりました。 来週は「初めてのバルブクリアランス調整」をお送りします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月22日 21:11 キヨぼんさん
  • 形になってきました

    段々と形になってきました 初めてのプラチスゲージ? モノタロウで年末に注文したけど発送手配が4日というのでアストロで買ってキャンセルした後に発送通知。 今日はまだ3日ですぜ。 メタル関係は規定値内でした。 やれやれ。 しかしモノタロウ腹立つなぁ ウォーターポンプのボルトが見当たりません、捨てたのか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 21:57 キヨぼんさん
  • 若返り作戦

    6月に車検が切れて駐車場でエンジンかけるだけの日々、一発始動して宝塚トンネルの登りも75キロくらいで安定して走りますがブローバイの量が異常って事でオーバーホールに挑戦します ジムニー仲間の倉庫兼事務所でお世話になります。 降ろすだけで半日以上かかりました、二人共ジムニーしか知りません 二日目、同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月23日 22:11 キヨぼんさん
  • バルブ磨きとか、バリ取りとか(過去回想)

    ポート研磨に続き、ヘッドのバリ取り。 結構このヘッドはバリが多く、オイル戻り穴のとこの処理もイマイチなので、適当に削ったりしてあげます。 角は削ったり。 まあこれもやり過ぎは注意。 当時のF5A、F6Aとかは、それぞれ世代によって仕様が少しずつ変わっていたりするので流用したりする時は注意が必要で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月27日 09:18 pozio@ぷっさんさん
  • ポートの研磨ごっこ(過去回想)

    昔はやる気あったんだなぁ、と、振り返る。 リューター借りて、いらんヘッドとかで、サルのようにゴリゴリ削りまくった青春時代。 これは吸気側。 アップ シャキーンとなるまでやります。 F5は、吸気側は、結構攻めて削っても大丈夫でした。むしろ良かったと思う。多分。 吸気の流れをイメージしながら。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月26日 20:13 pozio@ぷっさんさん
  • エンジン・リフレッシュ11

    タービン周辺の組み付けをしました。 鉄部品は錆びを取ってから黒の耐熱塗料で 塗装しました。 インマニ周辺の組み付けをしました。 インマニはバリが凄いのでリューターでバリ取りをしました。 ワイヤーブラシでゴシゴシしましたが今一綺麗にならなかったので、得意のチッピング+クリアー塗装をしました。 結果 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年10月14日 19:25 麻婆~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)