スズキ マイティボーイ

ユーザー評価: 3.89

スズキ

マイティボーイ

マイティボーイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - マイティボーイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナーボックス取り付け

    キャブをf6のものに変えてから適当なフィルターをつけてましたが車検を見すえて何とかします キャブに合わせてf6のエアクリを付けようとしたのですがデスビに干渉します😞 ボックスを回転させてつけようと思ったらボルトの間隔が違うみたいで新しく穴を開けました 蓋を閉めるとこんな感じです。 これでブローバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月1日 14:04 zzz_ss40tさん
  • エアクリーナー交換

    ヤフオクで買っておいた72ワークス用のエアークリーナーに交換してみた。 ノーマルなので性能に変化は無いけど当時の雰囲気アップなので良かったと思う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 17:40 おかっち883さん
  • マー坊、F6Aキャブにスワップ

    HC11アルトのキャブを某オクで入手しました。 AT用でしたがとりあえずキックダウン用?のスイッチとベンチュリ制御用の装置が邪魔なので外します。 エアコン類用のアイドルアップアクチュエータも必要ないので外します笑。 ベンチュリの戻りを制御しているアクチュエータもいらなさそうなので外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月20日 11:57 zzz_ss40tさん
  • 2020年1月ごろ…

    年明けは、友人に頼まれ痛ミラーを製作。 今まで沼津に天丼食べに連れて行っても動じなかった人が、急にどハマりしたみたいでびっくり マー坊は、アルミパイプを購入してゴムや単管をアルミに変更していきました。 写ってませんが、インタークーラー周りもアルミパイプに変えました。 特にレスポンスに変化はありませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 23:33 マイティボローイさん
  • エアフィルター交換

    とりあえずモノタロウの安いエアフィルターの新品に交換しました。 高性能は、求めません。十分のパワーありますのでね! エンジンを痛めないようになれば良いしブローオフオイルで汚れますしね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月3日 17:15 おかっち883さん
  • エアクリ静音化

    吸気抵抗の少ないキノコ型エアクリでしたが、吸気音が騒がしく不具合があっても聞こえてこないし、飛ばして走ることもないので静かなノーマルエアクリを取り付けてみようと中古仕入れてみました。 ステーで固定していませんが、ターボ側とエンジンヘッドからのホースを取り付けると、割と安定してます。今後は適当なステ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 17:28 おかっち883さん
  • スーパーパワーフローフィルター

    150mmのサイズが、Yellow Hatに1枚だけあったので、思わず購入し交換しました。 これで適正に綺麗な空気吸うことが出来ます。 価格2000円でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月3日 17:22 おかっち883さん
  • メーカー不明エアクリ

    エアクリが腐ってるので買いました ネットで購入したのですが、説明文に差し込みサイズしか書いておらず写真をみていけるっしょ! と思ったらこの有様w 一応付いたものの・・・ ウォッシャータンクの居場所が無くなりました( ̄▽ ̄) エアクリの支えのステーも付かないので買い直しですねー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月7日 01:17 よっしぃ@yさん
  • ウェーバー換装

    山梨のヒップスタイルさんにご教授を頂きながら交換作業を行う アイドリングが安定しないので純正を諦めてミツバのポンプに変更。 レギュレーターと燃圧系を取り付ける。 インマニの3分ネジにヒビ割れ発見! 使わないのでヒップスタイルさんに溶接で埋めて頂く。 パッキン交換。本当は丸投げしたいんだが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年7月9日 15:47 ☆ueさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)