スズキ MRワゴン

ユーザー評価: 3.81

スズキ

MRワゴン

MRワゴンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - MRワゴン

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • 素人がATFを交換してみた④

    今日のATF交換の前。 まずは、今日のATF交換計画の整理から。 【ATF温度を上げる】 私見ですから誤っていたらごめんなさい。 ATF温度が一番上がると私が考えているのは低速での急坂登りです。 フォードエクスプローラーというクルマをみなさんご存知でしょうか? アメリカのクルマらしい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月22日 20:38 いさちるきゃっとさん
  • グリスとお戯れに。。。なりますた。

    最近は割れブーツ(分割式)も性能が良くなっていて軽く2-3年は持つそうですが・・・。なんとなく通しブーツにしちゃうんですよね。 だって、昔からブーツはこうなんだもん。 ねちょねちょグリスとお戯れ中なので作業中の写真はありません。。。 この通り、ちゃんと割れてないブーツで組みました。 スライディング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 18:54 大門 圭介さん
  • スタッドレスへちぇーんじ!!って?え?ん?んん????

    雪の予報が出ました(先週です。。。)ので、スタッドレスに履き替えました(^^)/ なぬ???? なんぢゃこりゃああああああ(゜.゜) だ。。。だろうねぇ。。。 こんなとこにこんな色のグリスが飛んでるってことは。。。(。-_-。) ばっくりと。。。 部品たのまなきゃ。。。(._.)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月18日 18:43 大門 圭介さん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    先日オイルの交換の際、オイルパンのドレンボルトを外してるとドライブシャフトブーツがぱっくり裂けているのを発見してしまった。見過ごす訳にもいかないので部品を調達して修理することにしました。  以前中割れ式(否ガンペリー)を買って痛い思いをしているので横着せずに純正相当品を買うことにしました。値段も@ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年10月27日 08:47 ネコヤマさん
  • ATFオイルパンから滲み(初期)

    仕方ないから初期段階で修理してもらいました。 ATFももちろん交換😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 19:03 もるらいおんさん
  • ATFも交換です

    こちらも信頼のWAKOS。 ATF プレミアムスペックです。 抜き取ったフルードはやはり。。。 一回の抜き取りで約1.2㍑抜けます。 新油を入れてリフト上でタイヤを回転させながらP⇒R⇒N⇒D⇒2⇒Lとセレクトし、終わったら逆手順で戻して1セットを数回繰り返し、 Dレンジでの1速~4速へのシフト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月22日 18:21 大門 圭介さん
  • フロントハブベアリング交換④

    【ナックルにベアリング挿入】 1. 新しいベアリングとナックルの合わせ目にグリスを薄く塗ります 指定品はスズキスーパーグリスAですが シリコングリスで代用しました 2. プレス機にセットし挿入(コマ46㍉)します 均一に押し込むようにナックルを水平に置くのに手間取りました 初回なのでレベル調整が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 21:41 negima1632さん
  • フロントハブベアリング交換③

    【ベアリングの中の状態】 グリスがカラカラに乾いています 【スナップリングを外す】 スナップリングプライヤーを使って外します 握って閉じるクローズ式プライヤー 90度が使いやすい 【プレス機】 自作工具で ナックルからベアリングを抜いて・入れている方の動画を拝見し 自分も!と思いましたが のち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月16日 21:37 negima1632さん
  • フロントハブベアリング交換②

    【速度センサーのコネクタ外し】 ナックルに付いているセンサーは固着していて ほぼまともに外れません。そこでセンサーを付けたまま ベアリング交換を進めます 1.配線を固定しているボルト2本(10㍉)を外します  2.ボンネット内のコネクタを抜きます 左フロントではバッテリーの下にコネクタが隠れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月16日 21:35 negima1632さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)