スズキ RGV-Γ250SP

ユーザー評価: 5

スズキ

RGV-Γ250SP

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - RGV-Γ250SP

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • フロントブレーキキャリパーO/H

    たまに揉み出しし、引きずりも固着も無いのですが、ピストンを押し込むとスムーズでないのでフロントのキャリパーもO/Hします。 実は購入してO/H3回目です。 写真はいきなりピストン外れてます。 ホントはキャリパー割って掃除したいのですが、廻りの人達は割らない方が良いと言うので割らずに作業します。 割 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 22:06 s701さん
  • リヤブレーキO/H②

    リヤキャリパーのO/Hが終わったので ついでにリヤのマスターシリンダーも O/Hします。 下側の「コの字」型のヨークを外し プッシュロッドブーツを外し サークリップを外し プッシュロッドを外していきます。 プッシュロッド先端の玉部は錆びてますね。 中身を引っぱって抜きます。 モノタロウで購入した7 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 23:47 s701さん
  • リヤブレーキO/H

    冬の間はバイク乗れないので、以前から気になっていたリヤブレーキ廻りのメンテナンスをします。 リザーブタンク~キャリパーまで一式で取外しました。 前のユーザーさんもO/Hしてないと 思うので、初のO/Hだと思います。 キャリパーピストンは固着はしてなかったのですが、25年近く経過してるので、いつかは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 00:04 s701さん
  • フロントキャリパーOH。

    前々からしようと思ってた所。 車体から外してピストンの動きを見たら、サボってるヤツもいたのでOHします。 寒いんで、外して屋内で作業。 割ってみる。 なんかダストシールが飛び出てる所も。 (^_^;) ピストン外してシールも外します。 予想通りガビガビです(笑 先の細いマイナスドライバーと竹串、爪 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月10日 17:17 15115-9さん
  • ブレーキキャリパー シール交換

    ある日フロントのブレーキローターが熱くなってるのに気付きました。 もしかしてと思いスタンドを掛けてフロントホイールを回してみると、案の定すぐに止まってしまいます。 キャリパーが引き摺ってますね…(T^T) そのまんまってわけにもいかないので、やったことないけどキャリパーのOHに挑戦します。 30年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月17日 21:29 funky18さん
  • リアブレーキキャリパー オーバーホール

    2016/12/31 リアブレーキ引きずってるようなので、キャリパーオーバーホールしてみる。 ばらしてみました。ピストンはまだらいけそうでしたが、シール類、ダストカバーとともに新品に交換。ピストン高いです、、、 シールの溝のカスを爪楊枝でホジホジしました。 結構カスがこびりついてます。 フルード ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月19日 21:59 MarrVJ23さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)