スズキ RMX250S

ユーザー評価: 3.5

スズキ

RMX250S

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - RMX250S

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • RMX250S メカニカルシール組込み

    味変のタイヤ組込が終わったので エンジンに戻り メカニカルシールの組立です。 後々発覚するのですが、 この組込み方法は失敗事例です。 自分への戒めとしての 記録となります。 打ち込み用として 22mmのコマが丁度良かったので、 キタコの液体ガスケットを薄く塗り、 このままハンマーで叩いて 組込み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月8日 21:12 isasuzukiさん
  • RMX250S リードバルブ交換

    特に難しい作業では無いですが、 リードバルブを新品に交換したので、 記録として残しておこうかなと。 元々付いていたバルブの へたり具合がいまいちわかりづらく、 新品を組んでも見た感じの変化は 感じられません。 ここがぴったりくっついていたら 良しとしておきましょう。 新品ガスケットと共にインスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 01:42 isasuzukiさん
  • RMX250S クランクケースクラッチ側組込

    ※重要です※ ここ後々のフラグです。 作業時はマニュアルをよく確認して 指示通りに組み込みましょう(笑) ドライブシャフトに クラッチバスケット?をセットして、 クラッチスリーブハブを組込み、 ワッシャとナットを取り付けたら、 回り止めをしつつ、 30mmのナットを90 N・mで締付けし、 マニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 01:31 isasuzukiさん
  • RMX250S メカニカルシール交換

    エンジン本体を組み立てつつ、 味変でメカニカルシールの取り外しを 行いました。 最初にクラッチケース内側から サークリップを外し、 続けてドリブンギヤを取り外します。 この時ウォーターポンプシャフトに 付いているローラと呼ばれるピンも 外しておきます。 次にクラッチケース外側の インペラを止めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 01:02 isasuzukiさん
  • RMX250S クランクケース合体 その3

    ここまでで クランク部分の2/3は完成したかなぁ クランクシャフトへ ギアを取り付けます。 プライマリードライブギアスペーサーと ギアの関係はこんな感じです。 プライマリードライブギアボルトの 締付トルク確認 :90 N・m プライマリードライブギア単体では ボルトの締付ができないので、 プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月4日 00:22 isasuzukiさん
  • RMX250S クランクケース合体 その2

    クランクケースのボルトは、 マニュアルに従い規定トルクで 締め付けます。 クランクケース締付ボルト :11 N・m 締付後は記載の通り クランクシャフトとミッションが スムースに回転するか確認必須! このオイルシールは ミッションオイルがクランク側に 流れないようにするためなので、 セット方向に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 23:42 isasuzukiさん
  • RMX250S クランクケース合体 その1

    左側ケースへの クランクシャフトインストも SSTを使用し引っ張りますが・・・ 専用品ではないため この様にケースの一部分にあたり セットできません。 ケースを加工するわけにはいかないので SSTをケースに合わせ逃がし加工します。 ほんの一部分だけ削れば この様にセット可能になりました。 SST付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 22:31 isasuzukiさん
  • RMX250S クランクケースジェネレーター側組込

    続いて左側ケースにミッションギアを 入れていき ギアが正常動作するか、 この状態でガチャガチャやってみます。 初のギア組み立てなので マニュアルをじっくり見比べながら 何度もガチャガチャやってました。 いよいよクランクの投入 購入して10数年以上使ってなかった SSTがやっと日の目を見ます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 21:40 isasuzukiさん
  • RMX250S クランクベアリングインストール

    いよいよクランクケース側の 組み立てに移ります。 右ケース側は 市販のベアリングが使用可能です。 左ケース側のベアリングは 一部独自規格らしく、 白い箱の2つは純正品を使用。 これらベアリングを 左右分けて袋に入れ、 丸一日冷凍庫に入れておきました。 ケース側はコンロで熱するのですが、 直火は良 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 18:35 isasuzukiさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)