スズキ RMX250S

ユーザー評価: 3.5

スズキ

RMX250S

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - RMX250S

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • キャブ掃除🎵

    12,000km超えたので一度キャブを開けてみることに! キャブを外すのにはちょっとコツが必要で 前後のバンド外してエアクリ側のボックスを凹ませボックスとの隙間にドライバーとか突っ込んでエアクリ側を外してからキャブを傾けて引っ張りだした🎵 中は比較的綺麗にで軽くキャブクリーナーで掃除するだけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月17日 22:14 ぬ~すけさん
  • キャブレターOH

    部屋の整理をしていたらいつ買ったのか覚えてないキャブレターOHキットが出てきたので暇だから交換 外観綺麗になって気持ちいいですね。 とりあえずセッティングは変更は無し、交換前と同じフィーリングで走れてるので良し

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月2日 15:25 いっちゃんちゃんさん
  • キャブOH

    最近、 オーバーフロー気味なので 軽く、OHを。。。 しかし この前山に行ったので 汚いなぁ~ フロート異常なし フロートバルブ面取り ピンの清掃 少し油面を下げておこう ホース類も全交換  結構、見た目がよくなるので 梅雨明けに 試運転です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月20日 15:27 まいくちゃんさん
  • RMXキャブ クリーニング

    RMXが低速時やアイドリング時に気持ちが悪いです。 チョイ回転が安定しない感じ。もともとそんな単車だったんですが、少し思い当たる節があったのでキャブを清掃することに。 思い当たる節というのは、タンクのサビ錆とりをしたのですが、錆とりまえにキャブをOHしてから、いったん錆の入ったタンクをつけて火を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月8日 18:18 star of roadさん
  • RMX キャブOH

    エンジン以外の部分を直します。 次はキャブ。 3年放置プレイ後の状態が見ものです。 外観はオフ車なりにこんなもんでしょう。 エンジン側 腐ってます。 ベントチューブもやばいことに。 固化してなかなか抜けてくれません。亜麻色に着色しています。 ♪亜麻色の堅い管を無理やり曲げて~ と口ずさみなが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月5日 19:14 star of roadさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)