ユーザー評価: 4

スズキ

サベージ400

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - サベージ400

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • サベージ400ブレーキキャリパーオーバーホール

    前回ブレーキローターを交換した際、キャリパーを外して取り付けるときにピストンが固くて戻すのに非常に苦労したので、今回はキャリパーをオーバーホールすることに… さすがにピストンが半固着状態なのでなかなかキャリパーから外れず油圧ホースの取付穴に空気入れのホースを差し込んで空気の圧で外しました、ぽんっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月5日 10:35 ココサックさん
  • サベージ400ブレーキローター交換

    この間、ブレーキパッドを交換したときに、ローターがかなりすり減っていて洒落にならないくらい段差ができていたので今回交換しました。 ちなみに、リアフェンダーはまた元に戻しました。 まず、フロントタイヤを外します、手順は ブレーキキャリパーを外して。 赤の矢印の締め付けボルトを緩め。 青の矢印のア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 12:11 ココサックさん
  • サベージ400チェーン交換

    バイクを押した時などにカラカラとチェーンから異音がするので交換しようと思っていたんですがカシメの道具等が無く、道具を買うと店の工賃くらい掛かってしまうので悩んでいましたが。 EKチェーンさんからスクリュージョイントなる物があると聞きAMAZONで購入、取り換えてみました。 交換するチェーンのジョイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 12:57 ココサックさん
  • ブレーキOH

    昨年車検受けたときにパッドが少ないと指摘されたのでパッド交換したら鳴くようになったので、ピストンとシールパッキン交換しました。 交換後は鳴きは止まりました。 写真は交換後の取り外した物です。 ただひっくり返した写真です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月5日 13:18 gunpeyさん
  • サベージ400ブレーキホース交換

    ちょっと分かり辛いですが、ブレーキホースのバンジョーボルトがかなり錆びてまして、見てくれも悪いので交換しようと思います とりあえず、ステンメッシュのブレーキホース950㎜とバンジョーボルト2つあと、エアー抜き用に注射器のようなピストン ブレーキオイルのカップを開けたら中に黒いマリモのようになったも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月11日 18:49 ココサックさん
  • サベージ400 アクセルワイヤー交換

    アクセルワイヤーが経年劣化で錆びてカバーの部分が折れてしまってます キャブレター側も錆び錆びです。 スズキ純正のアクセルワイヤー品番58300-24B12です。 ワイヤーを緩ませて、タイコを外して スロット側はBOXを外して中のタイコを同じように外してOKです。 後は反対の手順で組み上げて 完了で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月31日 19:21 ココサックさん
  • クラッチワイヤー交換

    クラッチワイヤーがゴリゴリしてたので交換 スズキ純正を使ったが高いです・・・ ちなみにサベージはレブルやV-TWINマグナのクラッチワイヤーが使えるらしい(未確認 クラッチワイヤーのエンジン側はプレートをペンチで開いて取り付けました 他に方法無いしなあれ オイルは呉のチェーンワイヤールブを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月3日 01:13 banabozaさん
  • フロントフォークのOH

    フロントフォークのシールやピストン及びオイル交換 意外と簡単でした まぁ知り合いに手伝ってもらったけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月3日 01:06 banabozaさん
  • タイヤ交換

    タイヤを交換した 元のタイヤはサイドがヒビ割れてたので 純正指定のIRC GS-18R 140/80-15 ショップにやってもらった

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月3日 01:05 banabozaさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)