スズキ スカイウェイブ250 タイプS

ユーザー評価: 4.47

スズキ

スカイウェイブ250 タイプS

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - スカイウェイブ250 タイプS

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • パーキングブレーキ調整

    パーキングブレーキを下げてもロックが弱いので調整する事に。 10ミリのスパナでナットを緩め 3ミリの六角レンチで調整 右回しで効く 左回しで緩む ナットを締めて完了 超簡単

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年8月7日 15:06 まこシャークさん
  • フロントブレーキキャリパー清掃

    フロントタイヤを交換した際、キャリパーピストンに錆があるのを発見したので錆取りついでに分解して整備しました キャリパーを取り外す前に パッドのピンをヘキサゴンレンチで緩めておきます 今回は分解するのでブレーキフルードをブリーダープラグから抜いてから、ブレーキホースのユニオンボルトも緩めておきます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月18日 17:45 ええころはちべーさん
  • リアブレーキスイッチ交換

    21178km デイトナ製

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月20日 20:59 サカキさんさん
  • パーキングブレーキ調整

    パーキングブレーキの効きが悪い(全く効かない)ので調整を行います。 普段は困らないのですが、効かないのは何かと不安ですからね。 現状はこの状態で前後に抵抗がなく動く状態です。 これがパーキングブレーキのワイヤーになります。 どうやって調整するんでしょ? この部分だと思われます。 とりあえず10mm ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月6日 11:00 なおポンさん
  • こっちは本当に早かった ワン

    まずはフロントから、ここの12mmはネジロックが塗ってあります、でも外します。 汚いワン、磨いてグリスでも塗っとくワン >先生・・何時から・・ 家は暑いワン、エアコン入れないとお前を・・ >あっはい 暑いワーン 画像が横になってますが、パッドも未だたっぷりと後はパッドを外して適当な所にグリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月29日 19:08 くろ子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)